ニュース
堺市立 月州中学校 との交流
2013年07月03日
毎年恒例となりつつある、1学期期末テスト最終日の月州中学校との交流が、
今年も行われました。普段の学校生活で同じ学び舎で過ごす仲間たちですが、
学年やクラスを超えた交流の機会は限られます。
今日は、月州中学校サッカー部の皆さんに、J-GREEN堺まで来ていただき、
ゲーム交流を行いました。
U14は、中2・3年生を中心とした相手と、11人制のゲームを行いました。



U13は、中学1年生チームと、8人制ゲームを行いました。



クラスメートとして毎日顔をあわせ、ともに勉学に励んでいる仲間でも、
サッカーのピッチ上では、普段見られない表情をお互いに見ることができ、
新しい発見があったのではないでしょうか。
このような、交流をしていただけることに感謝申し上げます。
コーチ 坂尾 美穂
今年も行われました。普段の学校生活で同じ学び舎で過ごす仲間たちですが、
学年やクラスを超えた交流の機会は限られます。
今日は、月州中学校サッカー部の皆さんに、J-GREEN堺まで来ていただき、
ゲーム交流を行いました。
U14は、中2・3年生を中心とした相手と、11人制のゲームを行いました。



U13は、中学1年生チームと、8人制ゲームを行いました。



クラスメートとして毎日顔をあわせ、ともに勉学に励んでいる仲間でも、
サッカーのピッチ上では、普段見られない表情をお互いに見ることができ、
新しい発見があったのではないでしょうか。
このような、交流をしていただけることに感謝申し上げます。
コーチ 坂尾 美穂