ニュース
小川中学校文化発表会
2011年10月23日
10月23日日曜日小川中学校文化発表会が行われました。
アカデミー生50名は小川中学校の8分の1に相当し、全学年全クラスに3~5名は在籍しているため、
スタッフとしては見どころ満載の文化発表会でした。

(生徒会劇にて熱演する藤川拓哉)
文化発表会でも英語暗証発表が行われました。

(前回より緊張がほぐれた様子の1年生)

(中山の長台詞の間、安堵の表情で待つ河田)

(2年生大塚椋介の人権に関する意見発表)

(中央:成合湧一の少女時代のダンス)

(3年生劇:池田昌史の寿司屋?)

(不良生徒役:横山航河・藤川拓哉・田中孝明)
続いて午後は合唱コンクールが行われました。アカデミー生は、8名が指揮者を担当し、それぞれ違った表現を
見せてくれました。

(1年生増田季也の指揮)

(1年生:指揮者賞をとった佐藤和高の指揮)

(1年生:上村祐貴の指揮)

(1年生:田尻京太郎の指揮)

(身長が伸びたなぁと感じる写真:河田・和田・坂田・渡邊)

(上段:一生懸命歌う林田・鈴木・河原・中村)

(3年生:藤川拓哉の指揮)

(3年生:斎藤成彦の指揮)

(3年指揮者賞をとった横山航河の指揮)
アカデミー生50名は小川中学校の8分の1に相当し、全学年全クラスに3~5名は在籍しているため、
スタッフとしては見どころ満載の文化発表会でした。

(生徒会劇にて熱演する藤川拓哉)
文化発表会でも英語暗証発表が行われました。

(前回より緊張がほぐれた様子の1年生)

(中山の長台詞の間、安堵の表情で待つ河田)

(2年生大塚椋介の人権に関する意見発表)

(中央:成合湧一の少女時代のダンス)

(3年生劇:池田昌史の寿司屋?)

(不良生徒役:横山航河・藤川拓哉・田中孝明)
続いて午後は合唱コンクールが行われました。アカデミー生は、8名が指揮者を担当し、それぞれ違った表現を
見せてくれました。

(1年生増田季也の指揮)

(1年生:指揮者賞をとった佐藤和高の指揮)

(1年生:上村祐貴の指揮)

(1年生:田尻京太郎の指揮)

(身長が伸びたなぁと感じる写真:河田・和田・坂田・渡邊)

(上段:一生懸命歌う林田・鈴木・河原・中村)

(3年生:藤川拓哉の指揮)

(3年生:斎藤成彦の指揮)

(3年指揮者賞をとった横山航河の指揮)
最新ニュース
-
日本代表
2025/07/07
SAMURAI BLUE(日本代表)選手変更 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(2025.7.7-16@韓国)
-
日本代表
2025/07/07
SAMURAI BLUE(日本代表)選手追加招集 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(2025.7.7-16@韓国)
-
日本代表
2025/07/07
フットサル⽇本代表 フットサルブラジル代表との対戦が決定 国際親善試合(10.17 10.19 @静岡/北⾥アリーナ富⼠)
-
日本代表
2025/07/06
SAMURAI BLUE(日本代表)選手不参加 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(2025.7.7-16@韓国)
-
選手育成
2025/07/04
ふたば未来高校 双来祭