ニュース
4期生初TR
2012年04月07日
今回ダイアリーを担当するのは、4期生の井澤春輝(ソレッソ熊本所属)です。
よろしくお願いします。

この写真は、初めてのトレーニングで、最初に集まって「どんな時でもプロサッカー選手になる
という夢を忘れるな」と須藤さんに言われているところです。

一番最初のメニュー、リフティングではインステップにボールを当て、無回転のボールを蹴る
練習をしました。
上体を起こした状態で、無回転のボールを蹴ることを意識して取り組みました。

これは、ケガをしてプレーができない時の別メニューです。体幹や足腰などを鍛えているところです。
他にもストレッチや見学をします。この別メニューでケガを治し、練習ができるようにします。

これは壁を使ってパスをしているところです。パスを出した足が一歩になるようにボールを押し出します。
パスは速いスピードで正確に出します。パスを出した後は、すぐに元の位置に戻り、またパスを出す、
これを繰り返します。
とてもきつい練習ですが、どんな時も「プロサッカー選手になる」という夢を忘れずに頑張ります。
4期生 井澤春輝
よろしくお願いします。

この写真は、初めてのトレーニングで、最初に集まって「どんな時でもプロサッカー選手になる
という夢を忘れるな」と須藤さんに言われているところです。

一番最初のメニュー、リフティングではインステップにボールを当て、無回転のボールを蹴る
練習をしました。
上体を起こした状態で、無回転のボールを蹴ることを意識して取り組みました。

これは、ケガをしてプレーができない時の別メニューです。体幹や足腰などを鍛えているところです。
他にもストレッチや見学をします。この別メニューでケガを治し、練習ができるようにします。

これは壁を使ってパスをしているところです。パスを出した足が一歩になるようにボールを押し出します。
パスは速いスピードで正確に出します。パスを出した後は、すぐに元の位置に戻り、またパスを出す、
これを繰り返します。
とてもきつい練習ですが、どんな時も「プロサッカー選手になる」という夢を忘れずに頑張ります。
4期生 井澤春輝
最新ニュース
-
日本代表
2025/07/07
フットサル⽇本代表 フットサルブラジル代表との対戦が決定 国際親善試合(10.17 10.19 @静岡/北⾥アリーナ富⼠)
-
日本代表
2025/07/06
SAMURAI BLUE(日本代表)選手不参加 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(2025.7.7-16@韓国)
-
選手育成
2025/07/04
ふたば未来高校 双来祭
-
2025/07/04
~JFAこころのプロジェクト~JFA×日本財団 子ども未来プロジェクト「ゆめのたねの教室」を7月8日(火)より開始
-
日本代表
2025/07/04
SAMURAI BLUE、初招集12人のフレッシュメンバーでE-1サッカー選手権連覇へ