ニュース
フロリダ遠征13
2011年01月10日
『アメリカ遠征を終えて』
今日は、ついにアメリカ遠征が終わって帰国する日だ。中身の濃い充実した日々だったのであっと
いう間の10日間であったように感じる。朝の2時半にホテルを出発したので、みんな眠たそうだ。
そして、オーランド空港で今回のキャンプをサポートしてくれた壮一郎さんとブライアンさんとお別れをし、
長時間のフライトで成田に到着した。成田では、このアメリカ遠征でたくさんお世話になった内匠さんと
お別れだった。
今回のアメリカ遠征では、ディズニーカップを通して、声を出す大切さ、チャレンジ・カバーの重要さを
知る事ができた。そして“優勝”という結果を残せた事は自分達の大きな自信にもなった。
相手はパワー・スピードがとても凄かった。また、とても前向きで自らコミュニケーションをとっていて
すごい勉強になった。
このアメリカ遠征で学んだ事をサッカーでも生活でも生かせるように心掛けていきたい。
来年は今年のアメリカ遠征での自分の課題を克服し、また優勝ができるようにみんなで日々のトレー
ニングに励んでいきたい。
最後になりますが、私たちがキャンプを安心、安全に活動できるようサポートしてくださった内匠さん、
壮一郎さん、そしてブライアンさん本当にお世話になりました。来年もまた宜しくお願いします。
また、この遠征を快く受け入れてくれた学校の先生、地域の方々にも感謝したいと思います。
中2 森 沙也香




今日は、ついにアメリカ遠征が終わって帰国する日だ。中身の濃い充実した日々だったのであっと
いう間の10日間であったように感じる。朝の2時半にホテルを出発したので、みんな眠たそうだ。
そして、オーランド空港で今回のキャンプをサポートしてくれた壮一郎さんとブライアンさんとお別れをし、
長時間のフライトで成田に到着した。成田では、このアメリカ遠征でたくさんお世話になった内匠さんと
お別れだった。
今回のアメリカ遠征では、ディズニーカップを通して、声を出す大切さ、チャレンジ・カバーの重要さを
知る事ができた。そして“優勝”という結果を残せた事は自分達の大きな自信にもなった。
相手はパワー・スピードがとても凄かった。また、とても前向きで自らコミュニケーションをとっていて
すごい勉強になった。
このアメリカ遠征で学んだ事をサッカーでも生活でも生かせるように心掛けていきたい。
来年は今年のアメリカ遠征での自分の課題を克服し、また優勝ができるようにみんなで日々のトレー
ニングに励んでいきたい。
最後になりますが、私たちがキャンプを安心、安全に活動できるようサポートしてくださった内匠さん、
壮一郎さん、そしてブライアンさん本当にお世話になりました。来年もまた宜しくお願いします。
また、この遠征を快く受け入れてくれた学校の先生、地域の方々にも感謝したいと思います。
中2 森 沙也香



