ニュース
富岡高校本部訪問
2011年05月02日
2日は、富岡高校の先生方を訪問しました。震災以来富岡高校には、入ることができません。
第一原発から10km圏内にあるからです。
先生方は、3月11日以来、私たちの高校生生活を速やかに再開できるように尽力してくださっています。
ご自身も被災者であるにもかかわらず、私たちの心を想い、メールや電話をたくさんくださいました。
本日は、職員会議があり、お忙しい中、貴重な時間を私たちに割いてくださいました。本当にありがとうございます。
久々に誉田校長先生にお言葉をいただき、私たちは困難に立ち向かう勇気をいただきました。
どんなことがあろうとも富岡高校の生徒として常に誇りを持ち日々の勉強とサッカーを真摯に取り組んでいきます。
生徒も先生も福島県内県外に離れますが、こころはいつも一緒です。


誉田校長先生、新國教頭先生からどんなことにも負けない勇気をいただきました。

学年の先生方にも久々に甘えさせていただきました。
この写真は、私たちの宝物です。
苦しいとき、辛いときにこの写真を見て、何度でも立ち上がります!

お忙しいときに本当にありがとうございました。
第一原発から10km圏内にあるからです。
先生方は、3月11日以来、私たちの高校生生活を速やかに再開できるように尽力してくださっています。
ご自身も被災者であるにもかかわらず、私たちの心を想い、メールや電話をたくさんくださいました。
本日は、職員会議があり、お忙しい中、貴重な時間を私たちに割いてくださいました。本当にありがとうございます。
久々に誉田校長先生にお言葉をいただき、私たちは困難に立ち向かう勇気をいただきました。
どんなことがあろうとも富岡高校の生徒として常に誇りを持ち日々の勉強とサッカーを真摯に取り組んでいきます。
生徒も先生も福島県内県外に離れますが、こころはいつも一緒です。


誉田校長先生、新國教頭先生からどんなことにも負けない勇気をいただきました。

学年の先生方にも久々に甘えさせていただきました。
この写真は、私たちの宝物です。
苦しいとき、辛いときにこの写真を見て、何度でも立ち上がります!

お忙しいときに本当にありがとうございました。
最新ニュース
-
2025/07/01
環境省制作の熱中症予防動画に宮本恒靖会長、森保一監督が出演
-
2025/07/01
「夏休み自由研究2025 サッカーを通して出来るSDGs」を開催 8月8日(金)、9日(土)@高円宮記念JFA夢フィールド
-
選手育成
2025/07/01
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に島野怜選手(明治大)を認定
-
指導者
2025/07/01
2025年度 JFA フィジカルフィットネスCライセンスコーチ養成講習会(下半期) 開催要項
-
グラスルーツ
2025/07/01
【9/20秋田会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”