ニュース
ランニングコーディネーションプログラム
2011年07月08日
5月より始まったランニングコーディネーションプログラム。
中学生のトレーニングにおいて、週1回、専門の先生に指導して頂いています。
このプログラムは、コーディネーション能力が高まる年代において、正しいフォームを身につけ、
疲れにくく無駄のない走りをし、サッカーのプレーがよりうまく出来るようになる事を目的としています。
既に7回目を終えていますが、始めた頃に比べると見違えるようにランニングフォームが変わり、
スムーズに足を運び、上体のぶれが少なくなってきました。子どもたちも実感している様子で、プログラムを
楽しみながら真剣に取り組んでいます。
帰省やプログラムとして行わない期間はありますが、積み重ねてきたものを、しっかりと身につける為にも、
トレーニングメニューの中に取り込み、継続していきたいと思います。
まずは、いつものように傷害予防のためにThe11+をしっかりと行います

今日のトレーニング内容を、真剣に聞いています。
今日のウォーミングアップは鬼ごっこです。みんな必死で逃げます!










中学生のトレーニングにおいて、週1回、専門の先生に指導して頂いています。
このプログラムは、コーディネーション能力が高まる年代において、正しいフォームを身につけ、
疲れにくく無駄のない走りをし、サッカーのプレーがよりうまく出来るようになる事を目的としています。
既に7回目を終えていますが、始めた頃に比べると見違えるようにランニングフォームが変わり、
スムーズに足を運び、上体のぶれが少なくなってきました。子どもたちも実感している様子で、プログラムを
楽しみながら真剣に取り組んでいます。
帰省やプログラムとして行わない期間はありますが、積み重ねてきたものを、しっかりと身につける為にも、
トレーニングメニューの中に取り込み、継続していきたいと思います。
まずは、いつものように傷害予防のためにThe11+をしっかりと行います

今日のトレーニング内容を、真剣に聞いています。
今日のウォーミングアップは鬼ごっこです。みんな必死で逃げます!










最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/18
ラウンド16(4回戦)マッチスケジュール・キックオフ時間決定 チケット販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
JFA
2025/07/18
夏季特別企画「JFAフットボール大学 夏季特別講座2025」「夢の教室 in ブルーイング」を開催
-
選手育成
2025/07/18
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に持山匡佑選手(中央大)を認定
-
大会・試合
2025/07/18
組み合わせ決定 第21回 全日本大学フットサル大会(8.14-16 @大阪/岸和田市総合体育館)
-
選手育成
2025/07/18
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に植木颯選手(日本大)を認定