ニュース
フランス遠征日記 2
2012年03月23日
ボンジュール!
ジュマペール テンタ・ヤマナカ
ジュマペール コウタ・ヨシダ
それでは、二日目の報告をしたいと思います。
朝の天候は雨。午前中のトレーニングは午後に試合があるということで、小雨のなかスピードや
俊敏性を高めるメニューをやりました。スタッフも加わり楽しく行えました。
午後になり雨は上がりました。私たちの試合の前に、ミディピレネー州選抜U15対トゥールーズFCの
試合を観戦しました。第一印象は「でかい」でした。試合が始まると私たちは衝撃を受けました。
それは、速くてテクニックもあり、何より闘志をむき出して戦っているのがプレーの激しさから伝わって
きました。この遠征中に私たちはこの2チームと対戦するので、すごく楽しみです。
観戦後、私たちはカステルモルーと試合をしました。結果は1-0で勝利しました。
とりあえず1勝してほっとしました。この試合で感じたことは、球際の強さです。しかし、ダイナミックな
動きや、細かいパスワークなどは通用した部分があったと思います。この遠征中にあと2試合あるので、
目的をもってチャレンジします。




JFAアカデミー福島
5期生 山中天太 吉田鴻太
ジュマペール テンタ・ヤマナカ
ジュマペール コウタ・ヨシダ
それでは、二日目の報告をしたいと思います。
朝の天候は雨。午前中のトレーニングは午後に試合があるということで、小雨のなかスピードや
俊敏性を高めるメニューをやりました。スタッフも加わり楽しく行えました。
午後になり雨は上がりました。私たちの試合の前に、ミディピレネー州選抜U15対トゥールーズFCの
試合を観戦しました。第一印象は「でかい」でした。試合が始まると私たちは衝撃を受けました。
それは、速くてテクニックもあり、何より闘志をむき出して戦っているのがプレーの激しさから伝わって
きました。この遠征中に私たちはこの2チームと対戦するので、すごく楽しみです。
観戦後、私たちはカステルモルーと試合をしました。結果は1-0で勝利しました。
とりあえず1勝してほっとしました。この試合で感じたことは、球際の強さです。しかし、ダイナミックな
動きや、細かいパスワークなどは通用した部分があったと思います。この遠征中にあと2試合あるので、
目的をもってチャレンジします。




JFAアカデミー福島
5期生 山中天太 吉田鴻太
最新ニュース
-
選手育成
2025/04/21
U-22 Jリーグ選抜 選手不参加 JFA/Jリーグポストユースマッチ 関東大学選抜戦(4.22@第一カッターフィールド)
-
大会・試合
2025/04/21
株式会社SCOグループ 大会特別協賛社に決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/04/21
横浜FCと東京Vが勝ち点1を分け合う 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第3節
-
2025/04/21
令和6年能登半島地震 復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第1弾後半戦、本日開始します
-
選手育成
2025/04/20
U-22 Jリーグ選抜 メンバー・スケジュール JFA/Jリーグポストユースマッチ 関東大学選抜戦(4.22@第一カッターフィールド)