ニュース
フランス遠征日記 5
2012年03月28日
アンシャンテ ボンジュール!
JFAアカデミー福島フランス遠征5日目の報告をさせていただきます。
担当は、4期生 瀬川泰樹と濱田力です。フランス遠征も5日目となり、いよいよ後半にさしかかりました。
予定では、今日フランスリーグ観戦でしたが明日に延期になり、今日は午前中トレーニング、午後に5期生
フランス遠征報告会、それから自主トレーニングという日程でした。
今回は、私たちが宿泊しているカステルモルー育成センターの寮や生活に関して報告させていただきます。
まず、玄関を入ったところにある「フリースペース」です。ここはみんながテレビを見たり交流したりする重要な
スペースです。ここで僕たちもセンターの選手たちと仲良くなりました。


次に、私たちが寝泊まりしている部屋です。とてもきれいな部屋で二人ずつ利用させてもらっています。
各部屋にシャワーとトイレがついているので、まるでホテルのようです。スタッフの話によると、この施設は
最近建てられたそうで、他チームが利用するのは僕たちが最初だといっていました。
こんなに立派できれいな施設を使わせていただき、あらためてカステルモルー育成センターの関係者の
皆さんに感謝したいです。



次に洗濯についてです。練習着はセンターの方々がまとめて洗濯してくれますが、下着等は自分たちで
手洗いしています。手洗いは慣れてないせいか、とても苦労します。しかし、苦労して手洗いした洗濯物は
いつも以上にきれいになった気がします。また、とても達成感があります。


残り半分となったフランス遠征。明日は待ちに待ったフランスリーグ観戦。まだまだ楽しみなことが待って
います。
以上、今回の担当は4期生 瀬川泰樹と濱田力でした。
オ・ルヴォワール
JFAアカデミー福島
4期生 瀬川泰樹 濱田力
JFAアカデミー福島フランス遠征5日目の報告をさせていただきます。
担当は、4期生 瀬川泰樹と濱田力です。フランス遠征も5日目となり、いよいよ後半にさしかかりました。
予定では、今日フランスリーグ観戦でしたが明日に延期になり、今日は午前中トレーニング、午後に5期生
フランス遠征報告会、それから自主トレーニングという日程でした。
今回は、私たちが宿泊しているカステルモルー育成センターの寮や生活に関して報告させていただきます。
まず、玄関を入ったところにある「フリースペース」です。ここはみんながテレビを見たり交流したりする重要な
スペースです。ここで僕たちもセンターの選手たちと仲良くなりました。


次に、私たちが寝泊まりしている部屋です。とてもきれいな部屋で二人ずつ利用させてもらっています。
各部屋にシャワーとトイレがついているので、まるでホテルのようです。スタッフの話によると、この施設は
最近建てられたそうで、他チームが利用するのは僕たちが最初だといっていました。
こんなに立派できれいな施設を使わせていただき、あらためてカステルモルー育成センターの関係者の
皆さんに感謝したいです。



次に洗濯についてです。練習着はセンターの方々がまとめて洗濯してくれますが、下着等は自分たちで
手洗いしています。手洗いは慣れてないせいか、とても苦労します。しかし、苦労して手洗いした洗濯物は
いつも以上にきれいになった気がします。また、とても達成感があります。


残り半分となったフランス遠征。明日は待ちに待ったフランスリーグ観戦。まだまだ楽しみなことが待って
います。
以上、今回の担当は4期生 瀬川泰樹と濱田力でした。
オ・ルヴォワール
JFAアカデミー福島
4期生 瀬川泰樹 濱田力
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/20
JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会が開幕
-
大会・試合
2025/09/19
決勝 ゴール裏自由席チケット 一般販売について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/09/19
フットサル日本女子代表候補 メンバー・スケジュール 国内トレーニングキャンプ(9.24-28 千葉/高円宮記念JFA夢フィールド)
-
選手育成
2025/09/19
JFA 女子GKキャンプU-13/U-14(9.26-9.28@大阪・J-GREEN堺)メンバー・スケジュール
-
日本代表
2025/09/19
ノルウェー女子代表戦のキックオフ時間が決定 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)