ニュース
「ACLで優勝して、その先へ」鹿島アントラーズ・中田浩二C.R.Oインタビュー ~AFCチャンピオンズリーグ2018決勝~
2018年11月08日
AFCチャンピオンズリーグ2018(ACL)の決勝第2戦が11月10日(土)に開催され、第1戦を2-0で先勝した鹿島アントラーズはイランの首都テヘランに乗り込みペルセポリスと対戦します。ここでは鹿島の中田浩二C.R.O(クラブ・リレーションズ・オフィサー)に第2戦の展望やアジア制覇の重要性について聞きました。
ACLに参戦するクラブにかかわる全ての人たちを成長させてくれる
――ACLの決勝第1戦は鹿島が2-0でペルセポリスを破りました。まずは、試合を振り返っていただけますか。
中田 立ち上がりに少しバタバタしましたが、そこで失点しなかったのがよかったですよね。相手の深いタックルや間合いの詰め方に、最初、戸惑っているところが見られました。でも、ちょっとずつボールを動かしながら、人も動いてくると、崩せるシーンが増えていって、それが後半の先制ゴールにつながりました。さらに追加点を奪って、無失点で終えることもできた。第1戦の勝ち方としてはすごくよかったと思います。
――ペルセポリスの印象は?
中田 最終ラインの4枚はほとんど上がってこなかったし、ボランチも一人残っていて、しっかり守ってカウンター狙いという感じでした。ボールを奪ったら、前線の2トップとトップ下に早めに預けて、遅攻になってもあまり人数をかけてこなかった。鹿島としては対応しやすかったんじゃないかなと感じます。全体的に高さがあるので、注意すべき点を挙げるならセットプレーでしたね。
――中田C.R.Oも現役時代にACLを経験しています。
中田 Jリーグとはまた違うタイプのチームと戦うことができるので、選手としての経験値が上がるのは間違いありません。環境や気候、ピッチコンディション、食事の面、移動など、さまざまな経験を積むことで、「こういうときはどうしたらいいか」という対応力が身につく。すごく大きな財産になりました。アジアの国々と戦う経験はスタッフにとっても貴重で、ACLに参戦するクラブにかかわる全ての人たちを成長させてくれる大会ですね。
Jクラブの強さを示し続けるためにも鹿島のACL初制覇に期待したい
――雌雄を決する第2戦は11月10日(土)、敵地に乗り込んでの一戦になります。勝負の分かれ目とは?
中田 僕自身、2006FIFAワールドカップ ドイツの最終予選で、テヘランのアザディスタジアムにいったことがあります。あそこは8万人くらい入るし、観客は男性ばかりで、今まで経験したことのない異様な雰囲気を感じました。殺気だっているというか(苦笑)、東アジアの韓国や中国のファンやサポーターとは違いますね。ペルセポリスは第1戦で負けているので、立ち上がりからガンガン攻めてくるはずです。そこで受けに回るとよくないし、先制されてしまうと、余計、勢いづいて、かさにかかって攻めてくるでしょう。アウェイ特有の雰囲気のなかでも慌てずに戦えるかどうか。そこが一つのポイントだと思います。失点しないことが肝心ですけど、逆に鹿島が1点を取ったら、ペルセポリスは4点取らないと優勝できない。そういう状況を頭に入れて戦えば、1失点したくらいでバラバタする必要もないでしょう。
――ACL初制覇は鹿島にとって悲願です。
中田 日本は常にアジアを代表する国でなければいけないと思います。これまで浦和レッズやガンバ大阪が優勝していますけど、Jクラブの強さを示し続けるためにも優勝したいですよね。
――鹿島のACL初制覇を期待する日本中のファンに向けてメッセージをお願いします。
中田 鹿島に限らず日本のクラブがアジアのタイトルを取るというのはすごく重要なことで、日本サッカー界にとってもプラスになるでしょう。ふだんはほかのチームを応援しているファンの方々も今回は日本のクラブを代表して戦う鹿島を応援してほしいと思います。
――ACLを制すると、その先にFIFAクラブワールドカップUAE 2018が待っています。
中田 そうです! 世界中から注目される大会ですからね。そこに日本のクラブが出るという意義や影響力は計り知れないものがあります。そういう意味でも鹿島にはACLで優勝して、さらにその先に進んでほしいです。
大会期間:2018年1月30日(火)~2018年11月10日(土)
決勝 第1戦
11/3(土) 15:00 鹿島アントラーズ(日本) vs ペルセポリス(イラン)
会場:茨城県立カシマサッカースタジアム
決勝 第2戦
11/10(土) 18:30 ペルセポリス(イラン) vs 鹿島アントラーズ(日本)
会場:アザディスタジアム
日程・結果など大会情報はこちら
関連情報
関連ニュース
-
大会・試合
2018/11/07
鹿島、アジア初制覇をかけてペルセポリスとアウェイ決戦へ ~ACLチャンピオンズリーグ2018決勝第2戦~
-
大会・試合
2018/11/05
鹿島、初のアジア制覇への挑戦 ~AFCチャンピオンズリーグ2018 決勝第2戦~
-
大会・試合
2018/11/04
鹿島、ペルセポリスに2-0の先勝でアジア初制覇へ王手~AFCチャンピオンズリーグ2018決勝第1戦~
-
大会・試合
2018/11/03
AFCチャンピオンズリーグ2018決勝第1戦、初制覇をかけ鹿島アントラーズがペルセポリスと対戦
-
大会・試合
2018/11/02
鹿島初のアジア制覇をかけて、ホームでペルセポリスに先勝へ~AFCチャンピオンズリーグ2018決勝第1戦~
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催