JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 最新ニュース一覧 > 小学校体育サポート研修会を佐賀県で開催
トヨタ
ニチバン
明治
モルテン
指導者養成事業

ニュース

小学校体育サポート研修会を佐賀県で開催

トヨタ
ニチバン
明治
モルテン
指導者養成事業

2019年01月11日

小学校体育サポート研修会を佐賀県で開催

日本サッカー協会(JFA)は12月27日(木)、佐賀県多久市東原庠舎東部校にて小学校教諭や教員養成系大学生の方を対象とした体育授業サポート研修会(小学校体育サポート研修会)を開催しました。

本研修は、体育やサッカーの授業に苦手意識のある先生のサポートを目的とし、JFAの現職小学校教員、大学教員等で考案・作成した教本の実技体験や、作成にあたっての考え方を共有することにより、授業を実施する際の参考にしていただくことを狙いとしたものです。2014年から実施しており、教本の作成にあたったインストラクター資格を持つJFAの指導者が講師を務めています。

インストラクターコメント

北野孝一 JFA小学校体育サポートプロジェクト
佐賀県多久市東原庠舎東部校で小学校体育サポート研修会を開催しました。(東原庠舎東部校は公立小中一貫校)当校の先生方、近隣の小学校の先生方の合計24人が受講しました。サッカーの実技体験を通して、サッカーの指導はもちろんのこと、学校における運動学習についてのJFAの考え方をお伝えしました。「子どもたちみんなが運動・スポーツを楽しむ」ことを基本にしながら指導していくことの重要性がご理解いただけたと思います。受講された皆さんの真摯な取り組みで充実した研修会となりました。

参加者コメント

陣内太 さん
本研修会では、実際にデモンストレーションしながら丁寧に説明していただいたり、実際に身体を動かしながら実技を行うことで、非常にわかりやすかったです。またその都度、ポイントになる声がけや、アレンジをした方法を教えて頂き非常に参考になりました。

井手祥世 さん
私自身サッカーの授業を行うことがあまり得意ではありませんでしたが、実際に研修会を受講することで、サッカーの授業の取り組み方、教え方、授業で使える内容をわかりやすく教えていただき、とても勉強になりました。

「小学校体育サポート研修会」とは

公益財団法人日本サッカー協会が推奨する小学校の新学習指導要領に沿った体育授業サポート研修会です。特に、体育や運動の苦手な先生に受けていただきたい研修会です。「外部のコーチが来てサッカーをしてくれた」ではなく、体育の授業を担当している先生方ご自身がサッカーの授業や児童とのふれあいを楽しんで行ってもらうために実施しています。これまで受講いただいた先生方からは、サッカーのみならず教育活動のさまざまな場面で、この研修会で受けた内容を活かせるという声が多くあがっています。

①実技:先生方ご自身に、サッカーの楽しさ、運動の楽しさを「これなら出来る!」という手応えを感じていただく内容となります。先生方が楽しいと感じていただくことが「楽しい授業」を行う一番のポイントであると考えます。

②講義:実際の授業を研究・計画するうえでのポイントや、単元の狙い、領域目標、児童の発育発達に則したプログラム全体の考え方をお伝えします。

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー