JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 最新ニュース一覧 > コロナ禍での初開催となったエリートプログラムU-14が無事に終了
アイリスオーヤマ
トヨタ
ニチバン
モルテン
トレセン関連事業

ニュース

コロナ禍での初開催となったエリートプログラムU-14が無事に終了

アイリスオーヤマ
トヨタ
ニチバン
モルテン
トレセン関連事業

2020年11月30日

コロナ禍での初開催となったエリートプログラムU-14が無事に終了

11月25日(水)から行われたJFAエリートプログラムU-14のトレーニングキャンプが29日(日)、無事に終了しました。

新型コロナウイルスの影響で今年度初開催となったキャンプでしたが、期間中はトレーニングを5セッション、またトレーニングマッチを2試合行いました。11月26日(木)にはJFAアカデミー福島U-15、28日(土)にはアスルクラロ沼津U-18に胸を借りて対戦しました。いずれもハイレベルなゲームが繰り広げられ、選手たちも多くの刺激を受けていました。

2003年からスタートしたエリートプログラムは、将来の日本代表を育成する場として大きな役割を担って活動しています。「個の育成」を目標とし、「選手の自立」に向けての働きかけも行っています。

コーチ・選手コメント

遠藤善主 コーチ(JFAナショナルトレセンコーチ)
2020年度、最初で最後の活動となったエリートプログラムU14が静岡県時之栖で行われました。まずこのような状況下でありながら、開催にあたりご尽力いただいた派遣元のクラブの皆様、宿舎やトレーニング会場となった時之栖の関係者の皆様、対戦相手であるJFAアカデミー福島、アスルクラロ沼津の皆様、また多くの関係各位の皆様に感謝しています。
プログラム期間中は選手の安全・健康に最大限の配慮をしながら、トレーニングやゲームを通じてプレーの質の追求を行いました。またオフザピッチプログラムでは自分たちが行った試合からゲーム分析を行い、ピッチの内外で自立した選手の育成を目指しアプローチしていきました。期間中には、U-16日本代表の森山佳郎監督からも激励の言葉をかけていただき、選手たちは大きな刺激となったようです。選手たちは日に日に自分たちの特徴を発揮し、その質を高めていこうとする姿がありました。最終日の紅白戦は、互いに拮抗した素晴らしい内容のゲーム内容で、プログラムの成果と言えるでしょう。このキャンプを通じて感じた多くのことを自分自身の経験として、日常をさらに高めていってほしいと思います。
この活動を通じて、あらためてサッカーの素晴らしさや、選手たちの活き活きした姿からスポーツの価値を感じる機会となりました。あらためて皆様に感謝しています。

川西俊貴 コーチ(滋賀県大津市立真野中学校)
今回、多くの方々のご協力とご理解をいただき、コーチとしてエリートキャンプに参加させていただいたこと、大変感謝しています。 5日間の活動で選手の心技体、すべてに成長する姿を共有することができました。
最初は緊張気味だった選手も、トレーニング、ゲーム、ミーティング等の活動を送るなかで自分自身を見つめ、他者の考えに触れ、日々刺激を得たことで目に見える意識の変化やプレーの変化があり、この世代での選手の可能性をあらためて感じました。 私自身も日々の活動からスタッフとの連携の大切さ、トレーニングや試合前の準備、選手との向き合い方に大きな刺激を得ることができました。矢野監督はじめ、共に関わらせていただいたスタッフの方々には感謝しかありません。日々携わる今後の活動にぜひ、活かしていきたいと考えます。 今回活動を共にした選手の今後の成長と活躍を心より楽しみにしています。

FP 高杉龍乃介 選手(幕別札内FC)
小学校6年生の十勝選抜で静岡遠征をして以来の道外での活動となりました。全国から選手が集まるのですごく楽しみにしていました。参加して、プレースピードやフィジカル等、全てのレベルが高くて最初はついていけない部分もありました。みんなとコミュニケーションが取れてきて、徐々に自らの良さであるサイドからのドリブルを出せるようになってからは楽しめるようになりました。学年が上の選手との試合では体格差はありましたが、守備などでは期間中のトレーニングでやってきたことを実践できました。今回学んだ沢山のことをチームに持ち帰り、みんなのレベルを高めていけるように発信していきたいです。

FP 立花圭吾 選手(FC東京U-15むさし)
全国レベルのトレセンは小学6年生のFFP以来でした。せっかくのチャンスなので、一つでも多く持ち帰れるように、チームメイトとも共通の話題を探してコミュニケーションを取ったり、コーチにも沢山質問してアドバイスをもらいました。オンザピッチでは、守備面では仲間と協力したり、1対1での対人でボールを奪うことを意識しました。また自分にはゴールに向かう姿勢や前線にボールを運ぶ意識が足りないことに気付かされました。一方で、パススピードやキックの精度はこのレベルでも通用することがわかり自信になりました。今後は、今回見つけた改善点を自チームで鍛え、もっとハングリーになって日本を代表する選手を目指したいです。

スケジュール

11月25日(水) PM トレーニング
11月26日(木) AM トレーニング
PM トレーニングマッチ JFAアカデミー福島U-15
11月27日(金) AM トレーニング
PM オフザピッチプログラム
11月28日(土) AM トレーニング
PM トレーニングマッチ アスルクラロ沼津U-18
11月29日(日) AM トレーニング

※今後の行政判断次第では急遽開催を取りやめる可能性もございます。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
※全チームスタッフ、選手は集合・解散時にSmartAmp法検査を実施します。

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー