ニュース
JFA 第22回全日本O-50サッカー大会が6月24日に開幕!
2023年06月22日
JFA 第22回全日本O-50サッカー大会が6月24日(土)に開幕します。今年は3大会ぶりに静岡県藤枝市を舞台に、3日間にわたって日本一を決します。
大会には全国から選出された16チームが参加、1974年(昭和49年)4月1日までに生まれた選手が出場します。
千葉県市原市で行われた前回大会は、準決勝の2試合、決勝ともに1-0で勝敗が決する緊迫したゲームが連続しました。T・ドリームス50と羅針盤倶楽部NAGOYAによる決勝戦は、9分にT・ドリームスが先制し、これが決勝点に。日本一を目指して帝京高校OBを中心に結成されたT・ドリームスにとって初の全国制覇となりました。
今大会には前回王者のT・ドリームス50(関東2/東京)も出場します。準優勝の羅針盤倶楽部NAGOYA(東海/愛知)、ベスト4で涙をのんだFC船橋(関東4/千葉)と山梨マスターズ(関東3/山梨)もリベンジを懸けて大会に臨みます。さらには激戦の関東予選を制して大会初出場を決めたクマガヤSCシニア O-50(関東1/埼玉)や優勝経験を持つ広島フォーティーズ(中国/広島)、福岡とびうめシニアサッカークラブ(九州2/福岡)も虎視眈々と日本一を狙います。
出場選手の中には前田治選手、本田泰人選手(ともにT・ドリームス50)、掛川誠選手(クマガヤSCシニア O-50)、石原大助選手(山梨マスターズ)、佐藤慶明選手(ニコルスFCシニア)といったJリーグ創世記に活躍した選手も多数出場します。
大会は関東勢が3大会連続で日本一に輝いています。果たして今大会の優勝の行方は。O-50の選手たちの熱い戦いにぜひご注目ください。
大会期間:2023年6月24日(土)~2023年6月26日(月)
会場:静岡県/藤枝総合運動公園(サッカー場、陸上競技場、多目的広場)、藤枝市民グラウンドサッカー場
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/12
SAMURAI BLUE(日本代表)選手離脱 キリンチャレンジカップ2025 10.14 ブラジル代表戦(東京/東京スタジアム)
-
日本代表
2025/10/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、上田綺世選手の終了間際のゴールでパラグアイ代表と2-2で分ける
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始