ニュース
臨時評議員会を開催
2024年01月29日
日本サッカー協会(JFA)は1月28日、JFAハウスとオンラインのハイブリッド形式で臨時評議員会を開催しました。
12月の臨時評議員会で宮本恒靖氏が次期会長予定者に承認されたことを受け、今回の臨時評議員会で役員等推薦委員会を設置することが決まりました。
委員会は、次期会長予定者と理事3名、評議員3名、JFAから独立した立場の有識者2名で構成されるもので、1月11日の理事会で決まった理事3名と補欠1名に加え、今回、評議員の3名と補欠1名、2名の有識者が選任されました(詳しくはこちら)。
今後の流れとしては、3月7日(木)の理事会までに委員会を開催し、会長以外の理事、監事、各委員会の委員長、名誉役員の各予定者の選出や資格審査など各役員予定者の選任に向けた準備を進めていくことになります。
役員等推薦委員会から上程された役員予定者は、同理事会に諮られ承認決議された後、3月の定時評議員会で理事と監事が選任され、その日に開催される新メンバーによる理事会で会長、副会長、専務理事、常務理事、業務執行理事、監事、各委員会の委員長、名誉役員が選定されます。
関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/07/03
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に道下楓生選手(大阪成蹊大学)を認定
-
日本代表
2025/07/03
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –