JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 高円宮記念JFA夢フィールド > 最新ニュース一覧 > ゴールキーパーA級/ゴールキーパーチューター研修会/レベル3コーチ養成講習会 集合研修を開催

ニュース

ゴールキーパーA級/ゴールキーパーチューター研修会/レベル3コーチ養成講習会 集合研修を開催

2023年02月20日

ゴールキーパーA級/ゴールキーパーチューター研修会/レベル3コーチ養成講習会 集合研修を開催

2023年度ゴールキーパーレベル3コーチ養成講習会 第1回集合研修を2月7日(火)から9日(木)、ゴールキーパーチューター研修会を10日(金)から12日(日)、ゴールキーパーA級コーチ養成講習会 第1回集合研修を13日(月)から14日(火)、千葉県・高円宮記念JFA夢フィールドで実施しました。

両講習会・研修会では、まず会の目的を参加者全員で共有し、その後講義や映像の分析、グループワーク、ディスカッション、プレゼンテーション、指導実践等のカリキュラムを行い、より実践に近い講習会となりました。
ゴールキーパーレベル3では、グループに分かれて試合映像の分析、発表、ディスカッション、そして指導実践を行いました。グループで役割を決めて結論を出し、各グループがその過程で学んだことを共有しました。
ゴールキーパーA級でも、試合映像分析から、指導案作成、指導実践、そして振り返りを行いました。ゴールキーパーA級ではゴールプレーヤー(※)のみならずチームを改善できるようにすることがコースの目的です。
参加者はJFA GKプロジェクトアドバイザーでGK界のレジェンドであるフランス・フック氏からチーム・選手をより良くするための手法や考え方を学び、その手法を実践してみて、その結果に対してフィードバックを受けました。学習のプロセスが重要であるとフランス・フック氏は強調し、参加者は学びを深めました。

両講習会では自チームでの活動に即した課題が出され、日常の中や講習会で学んだことを活かして課題に取り組みます。
チューター研修会は今後の指導者養成事業を担うチューターのスキルアップを目的として開催されました。フランス・フック氏がメインの講師として、参加者、チューター、オーバービューの3つの役割に分かれてグループワーク、ディスカッション、プレゼンテーション、振り返りを行い、チューターの役割やスキルを学ぶことができました。

より多くの方にGKプロジェクトをご理解いただくため、下記にQ&Aコーナーを設けております。ご質問のある方は以下フォームよりご入力ください。
https://forms.gle/JUgs6n9NyErTpjTB7

※ゴールキーパー(GK)の役割はゴールを守るだけでなくゲームの4局面での関わりが増え、攻撃でもチームのビルドアップに多く関わり、さらに重要なポジションに変わってきていることから、GKプロジェクトでは、ゴールプレーヤー(GP)という名称の使用を提案しています。

参加者コメント

田代誉幸 さん(GKレベル3/高知県サッカー協会)
本コースを受講してみて、サッカーにおける分析が自分の中でまだまだであると感じました。原因を追及すること自体がその後のTRの目的、そしてそこからどのようにその現象を出すためにメニューを作成するか。また、そこからコーチングスタッフ一丸となってどのように進めていくのかを考えていくことが出来る講習会でした。間の学習でさらに今回の研修を深掘りしていけるように頑張りたいと思います。

佐野智之 さん(チューターコース/ガンバ大阪)
今回このコースに選んでいただき、参加出来たことを非常に嬉しく思います。そしてフランス氏をはじめ講師の方々、通訳や事務局スタッフの方々の協力があり無事コースが開催出来たことに感謝いたします。ありがとうございました。
難しい内容が多くありましたが講義を進めると共に、リファレンスを用いた分析や結論をどう導き出すのか、ディスカッションでの意見交換でさらに気付きがあり、プレゼンのプロセスやストラクチャーを理解しわかりやすく説明することが非常に重要だと感じました。プレゼンの発表では話し方や声のトーン、立ち居振る舞いを含め学びが多くありました。
日本が2050年までにワールドカップで優勝するという目標をフランス氏、川俣氏、加藤氏が本気で取り組んでいる姿がうかがえました。このコースに参加した私たちがこの目標に向かい、この学びを地域や選手に伝えることが必要だと思っています。そして自分自身が成長しこの目標に貢献できるよう精進していきます。
素晴らしい時間をありがとうございました!

澤野晃士 さん(GK-A級/山口県立光高等学校)
GP-Aコーチmodule1に参加し、コース目的や受講生が獲得するべき内容を整理することが出来ました。GPコーチの仕事はチームの勝利に貢献し、チームを成長させる仕事です。そのために監督や他のスタッフと協力する事が非常に重要だと理解しました。module1 2日目に実施したグループでの指導実践は事前の準備からトレーニング終了後まで、GPコーチを含めたスタッフとの協力の重要性を認識できる良い時間でした。
3月末にmodule2が開催されます。module1で得た知識を整理し、与えられた課題に取組むことで自身が成長できると感じています。

JFA OFFICIAL TOP PARTNER
KIRIN
JFA MAJOR PARTNER
  • SAISON CARD
  • au
  • Mizuho
  • MS&AD
  • TOYO TIRES
JYD OFFICIAL PARTNER
  • トヨタ自動車株式会社
  • ニチバン株式会社
  • 株式会社モルテン
  • toto
  • ゴールキーパーA級コーチ養成講習会は、スポーツ振興くじ助成金を受けて実施しています。
アーカイブ
高円宮記念JFA夢フィールド
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー