JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 高円宮記念JFA夢フィールド > 最新ニュース一覧 > 2023年度 JFAアスレティックトレーナーセミナーを初めてハイブリッドで開催

ニュース

2023年度 JFAアスレティックトレーナーセミナーを初めてハイブリッドで開催

2023年02月22日

2023年度 JFAアスレティックトレーナーセミナーを初めてハイブリッドで開催

2月11日(土・祝)、2023年度 JFAアスレティックトレーナーセミナーを高円宮記念JFA夢フィールドでの対面方式とオンライン聴講によるハイブリッド形式にて開催し、JFA 加盟団体(都道府県サッカー協会、各種連盟)のトレーナー、JFAトレーナー総勢約150人が参加しました。本セミナーは年に1回、各地域/都道府県サッカー協会から推薦された方とJリーグ以外の各リーグおよび連盟の方を対象として実施しており、最新の医学的情報を提供し、トレーナーとしてのさらなるレベルアップの一助としていただくことを目的として開催しています。

本年度は、「アスレティックトレーナーの役割~現場での実際~」をテーマに、FIFAワールドカップカタール2022におけるSAMURAI BLUE(日本代表)でのトレーナー業務の報告や、アンチ・ドーピング、また、新型コロナウイルス(COVID-19)に対する現場での対応について講演を行いました。特別対談では、JFAロールモデルコーチ・元日本代表選手の中村憲剛氏を迎え、「ケガでの再起を振り返って」と題し、前十字靭帯再建時のリハビリから復帰までのプロ選手生活を振り返り、当時のトレーナーとのエピソードなど貴重なお話しをしていただきました。セミナー後は各カテゴリーで分科会を実施し、情報共有や意見交換等が行われ、現地参加者はその後、高円宮記念JFA夢フィールドでのピッチでサッカーを行い、充実したセミナーとなりました。

主催者コメント

菊島良介 氏(JFA アスレティックトレーナー/SAMURAI BLUE(日本代表)トレーナー/トレーナー部会員)
当セミナーは日頃より代表活動にご理解とご協力をいただいている各地域/都道府県サッカー協会、Jリーグ以外のリーグおよび連盟の方々と日本サッカー協会を繋ぐ貴重な場として開催しています。日本代表のトレーニングの拠点であるJFA夢フィールドでの開催を早くから希望していましたので、実現でき、大変喜ばしく感じています。
講演では前田弘AT(アスレティックトレーナー)よりカタールワールドカップでのSAMURAI BLUEのコンディショニングに関してお話しがありました。怪我人が多数いた中でチームが活躍できた背景には、メディカルチームの貢献があったことを実例と共にお話していただきました。また、特別対談では中村憲剛氏と中條智志AT/PT(フィジオセレピスト)が登壇し、経験をされた前十字靭帯再建のリハビリ内容を中心にお話しいただきました。練習の部分合流をする際、事前に設定された復帰基準や筋力測定の数値を示され、その中には受講者の方が現場に持ち帰り参考になる内容がたくさんありました。テーマ通りの教科書だけでは学べない「現場での実際」をお聞きすることができました。午後の部では懇親サッカーとして、ゲーム形式やウォーキングフットボールにてJFA夢フィールドのピッチを満喫していただきました。今後もJFA夢フィールドでの開催を希望される声をたくさん頂戴しました。次回以降も最新の医学的情報の提供とともに、交流の場として活用していただけるように進めてまいります。
最後に、今回開催にあたりご尽力いただきましたJFA関係者、講師の先生方、参加者の皆様には改めて深謝いたします。

講師コメント

中村憲剛 氏(JFAロールモデルコーチ・元日本代表選手)
今までこのような形でトレーナーの方々に向けてお話しをする機会が無かったので、今回JFAアスレティックトレーナーセミナーに参加して、非常に貴重な機会をいただけたことを嬉しく思います。また、自分が18年間プロサッカー選手としてやってきた中で最後、39歳で前十字靭帯損傷という大怪我をしましたが、それをいかにして克服してきたか、当時のトレーナーさんの関わり方がどういうものだったかをお話しさせていただきました。その中でトレーナーの皆さんにとって何かヒントになるものがあればすごく嬉しいですし、やはりトレーナーというのは選手にとって欠かせない「とてもとても大切なパートナー」でもあるので、ぜひ選手の気持ちに寄り添いつつ1日でも早い現場復帰に力を貸していただきたいと思います。その役割は皆さんにしかできないと思いますので、その思いを持って日々取り組んでいただければと思います。

受講者コメント

篠原将 さん(明治学院大学サッカー部)
今回私は対面で参加させていただきました。セミナーの中で特に、カタールワールドカップのトレーナーとしての活動内容や中村憲剛さんの特別対談を受け、改めて選手への関わり方、接し方を考え直すきっかけとなりました。会場では様々な地域のトレーナーの方々と交流する時間もあり、大変有意義な時間を過ごすことができました。この度は、ハイブリッド形式という形で開催していただき、JFA関係者の皆様には大変感謝しております。本当にありがとうございました。

池原亮 さん(セレッソ大阪レディース)
この度は、2023年アスレティックトレーナーセミナーを開催していただき感謝いたします。
初の試みとなるハイブリッドという形式で、現地参加が困難な方も参加でき、大変楽しいセミナーを受講させていただきました。昨年ワールドカップが開催されたことで、表には出ていないメディカル的な情報や各選手の復帰までのプロトコルまでご紹介いただけたことは、現場で活動するトレーナーとしてはとても参考になりました。また中村憲剛氏と中條トレーナーの特別対談では、幼少期からACL(前十字靭帯)断裂のリハビリ・復帰までの様々なお話を聞かせていただきました。メディカルスタッフとして、怪我を治すことや向き合うことは当然のこと、選手を精神面からもサポートし、信頼関係を構築しながらリハビリを進めていく必要があると、改めて実感させられました。今回でのセミナーで学んだことを今後のトレーナー活動に生かしていければと思います。

アーカイブ
高円宮記念JFA夢フィールド
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー