ニュース
「JFAリスペクトフェアプレーデイズ2020」を終えて
2020年09月24日
文・JFAリスペクト・フェアプレー委員長 山岸佐知子
9月5日(土)から14日(月)まで「JFAリスペクトフェアプレーデイズ2020」が開催された。初日の5日にはシンポジウムを開催した。例年はJFAハウスで開催していたが、今年は新型コロナウイルス感染拡大を考慮し、初のオンラインでの開催となった。参加者に会場にお集まりいただけなかったことは残念だったが、日本各地から約320人の方々のご視聴に心より感謝したい。初の試みで改善点はあるものの、地域に関係なく多くの方にご参加いただいたことで更にリスペクトの輪が広がった。(詳しくはこちら)
リスペクトフェアプレーデイズの期間中は、JリーグやJFL、なでしこリーグ、Fリーグをはじめとする各種大会で、試合前にキャプテンによるリスペクトフェアプレー宣言が行われた。リスペクトの大切さを言葉にすることで、またリスペクト溢れるプレーを見て、チームの関係者のみならず、観客のみなさんも改めてその大切さを確認できたのではないだろうか。
恒例のリスペクトフェアプレーデイズは、そのことについて改めて考える期間でもあった。日常の取り組みを振り返り、ひとりひとりがサッカーのフィールドからRESPECT(大切に思うこと)の精神を発信することで、これからもサッカーを通じて心豊かな生活を目指していきたいと思う。
関連ニュース
-
リスペクト・フェアプレー
2020/09/10
「リスペクトがないと魅力的なスポーツにはならない」 山岸佐知子リスペクト・フェアプレー委員長×佐伯夕利子Jリーグ常勤理事対談 後編
-
リスペクト・フェアプレー
2020/09/09
「受け入れることが大切」 山岸佐知子リスペクト・フェアプレー委員長×佐伯夕利子Jリーグ常勤理事対談 前編
-
リスペクト・フェアプレー
2020/09/07
リスペクトシンポジウムをオンラインで開催 JFAリスペクトフェアプレーデイズ2020
-
リスペクト・フェアプレー
2020/08/11
「JFA リスペクト フェアプレー デイズ2020」を設置(9/5~14)リスペクトシンポジウム参加者募集のお知らせ
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催