



2次予選でA組に入ったUAEは、首位通過を果たしたサウジアラビアには1分け1敗と負け越したものの、東ティモールに2勝、マレーシアに2勝、パレスチナとは1勝1分けの成績で2位通過を決めた。
チームを率いるマハディ・アリ・ハッサン監督はUAEのU─19代表監督から着実にステップアップしていった叩き上げだ。2009年のU─20ワールドカップでベスト8の成績を残すと、U─23代表ではロンドン五輪でUAE初の出場権を獲得し、2012年からA代表の指揮を任されている。
©JFA
現在のA代表は1989年以降に生まれたロンドン五輪世代が主力メンバーとなっているが、彼らの多くはハッサン監督がユース年代の指揮を執っていた時からともに戦っており、指揮官の考えがチームに浸透している。
攻撃の軸となるのは小柄ながら足元の技術が高い司令塔のオマール・アブドゥルラフマン選手、2次予選で11ゴールを決めて最終予選進出の立役者となったアフマド・ハリル選手ら。