JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > フットサル > 最新ニュース一覧 > 出場チーム紹介vol.4 ~JFA 第26回全日本U-15フットサル選手権大会~

ニュース

出場チーム紹介vol.4 ~JFA 第26回全日本U-15フットサル選手権大会~

2021年01月08日

出場チーム紹介vol.4 ~JFA 第26回全日本U-15フットサル選手権大会~

1月9日(土)~1月11日(月・祝)、三重県にてJFA 第26回全日本U-15フットサル選手権大会を開催します。

1次ラウンドでは16チームを4チームずつ4グループに分けてリーグ戦を行い、各グループ1位の4チーム(計4チーム)が決勝ラウンドへ進出。決勝ラウンドは4チームによるノックアウト方式で行います。

今回はグループDの4チームをご紹介します。

Jフィールド岡山F.C.(中国地域代表/岡山県)

宮下俊 監督
岡山県岡山市で活動をしています。クラブは未就学児(キッズ)からジュニア、ジュニアユースと全体で240名が活動するクラブです。日々の活動でフットボール(サッカーおよびフットサル)の奥深さを学びながら、意識の高いフットボーラーの育成に努めています。本大会には2年ぶり3度目のチャレンジとなります。コロナ禍で大変な状況が続いていますが、プレーできる喜びを選手達が表現してくれることを期待しています。

川上蒼太 選手
僕たちは1対1、ここで負けないのが強みのチームです。中国大会ではそれを存分に発揮し優勝できました。全国大会に向けてそれにプラスしてチームのまとまりなどを高めて中国地域代表として全国大会優勝を目指します!

ESFORCO(北海道地域第2代表)

福田和由 監督
北海道の北空知管内を中心として活動しているESFORCOです。
“努力は裏切らない”をモットーに取り組み、日々の練習ではボールに遊ばれず、ボールで遊ぶぐらいとことんボールに触り個人の技術を身に着け、試合では個人と組織を融合させ、自分たちが楽しみ見ている人たちをワクワクさせることを目指しています。
初めて挑戦する全国大会を結果を求めながら楽しみたいと思います。

角田紳之輔 選手
このコロナウイルスの中で、抽選という結果で全国大会が決定し、今までESFORCOで努力し続けてきたから全国大会まで結びついたと思っています。選ばれたからには、チーム一丸となって結果というものを求めていき、悔いのない試合ができるように頑張りたいです。

高知中学校(四国地域代表/高知県)

森本稔 監督
3年連続8度目の出場となります。
本校サッカー部は『学校法人 高知学園』の中等部で、現在部員44名で活動しています。
個人の判断を大切にし、『自分らしさ』を持った選手の育成と、チーム一丸となった “情熱” のあるフットサルを目指します。
なかなか体育館での練習時間を確保することができず、どこまでやれるか分かりませんが、一試合一試合全力で、楽しんでプレーしてもらいたいと思います。

酒井良汰 選手
これまでお世話になってきた、指導者・保護者の皆さまへの “感謝の気持ち” を忘れず、最高の仲間と共に 『優勝』 を目指します。 「一戦必勝!」 を合い言葉に全力で戦いますので、皆さん応援のほどよろしくお願い致します。

ドリームFC(関西地域第2代表/大阪府)

桑野賢二 監督
ドリームFCは、試合の中で真剣に遊べる選手を目指してテクニックのマスターを最優先に考える個人育成主義のチームです。
選手たちが次のステージで活躍するためにも慌てずに焦らずにじっくりと個人を育てたいと思っています。
この素晴らしい舞台で、一生懸命にこだわりながら努力して身につけた自分だけの武器を前面に出しつつ、のびのびと楽しみながら超攻撃的にチャレンジして欲しいと思います。

箱田日翔 選手
僕たちDREAMFCは全国という大舞台に立つため、日々の練習を全力で頑張ってきました。チームの連携や一人一人の個性を活かしたプレーを見せると共に勝利を 掴み取れるよう全員で頑張ります! また、コロナの影響がある中でも大会を開催していただいたことや、 チームの監督、コーチ、保護者の皆様に感謝して今大会に挑みたいと思います。

大会期間:2021年1月9日(土)~11日(月・祝)
大会会場:三重県/三重県営サンアリーナ

大会情報はこちら

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー