ユニクロリサイクル


社会貢献の取り組み ユニクロリサイクルについて
JFAユニクロサッカーキッズ会場には、本フェスティバルの特別協賛である株式会社ユニクロによるユニクロリサイクルブースが設置されます。
全商品リサイクル活動の一環で、持ち込まれた洋服は、ニーズに合わせて世界中の服を必要としている子どもたちに届けられます。現在、世界ではおよそ7080万人の難民・避難民が避難生活を送っています。その半分以上が子どもたちです。成長がはやく元気に動き回る子どもたちは、より多くの服を必要とするため、難民キャンプなどでは常に子ども服が足りていません。
同会場でも、ご不要になった子ども服をお持ちいただければ、回収ブースにてお預かりし、世界中の服を必要としている子どもたちにお届けします。
時間
午前の部・午後の部とともに、開場から試合終了まで
ブランドについて
ユニクロ・ジーユーで販売した子ども服
サイズ対象
ベビー服から160cmまで
対象外アイテム
パンツや靴下等の下着類は衛生面を考慮して回収しておりません。
平等に配布できない靴やマフラー等のグッズ類は対象外とします。
シーズン
夏服でも冬服でも構いません。
注意事項
洗濯されたきれいな状態でお持ちください。
貴重品等が入らないようご注意ください。
皆様のご協力を心よりお待ちしております。
https://www.uniqlo.com/jp/sustainability/recycle/