JFA.jp

JFA.jp

EN
第51回全国高等専門学校体育大会
兼 第49回全国高等専門学校サッカー選手権大会
第51回全国高等専門学校体育大会 兼 第49回全国高等専門学校サッカー選手権大会
2016/8/20(土)~2016/8/24(水)

大会要項

主催

一般社団法人全国高等専門学校連合会、公益財団法人日本サッカー協会

主管

全国高等専門学校体育大会サッカー競技専門部
全国高等専門学校サッカー連盟
一般社団法人静岡県サッカー協会
沼津工業高等専門学校

後援

文部科学省、公益財団法人日本体育協会、
静岡県、静岡県教育委員会、公益財団法人静岡県体育協会、沼津市、
沼津市教育委員会、沼津市体育協会、裾野市、裾野市教育委員会、
裾野市体育協会

期日

平成 28年8月20日(土)・21日(日)・23日(火)・24日(水)の4日間

会場

A会場:
愛鷹広域公園 多目的競技場(A1)・スポーツ広場(A2)
(静岡県沼津市足高202)
TEL:055-924-8878

B会場:
裾野市運動公園 陸上競技場
(静岡県裾野市今里1616-1)
TEL:055-997-7277

参加資格

  • (1) 公益財団法人日本サッカー協会に登録(第一種)し、全国高等専門学校サッカー連盟に加盟している高等専門学校のチームであり、その団体の一員として個人登録された学生に限る。
  • (2) 外国人留学生および編入学生のエントリー数は6名以内とする。そのうちで同時に試合に出場できるのは3名以内とする。

競技規則

  • (1) 公益財団法人日本サッカー協会サッカー競技規則(2016年度)並びに本大会実施要項による。
  • (2) 競技開始前に最大限9名までの交代要員の氏名を通告しておき、そのうちから6名まで交代することができる。
  • (3) 退場を命じられた者は、次の1試合に出場できない。それ以後の処置については本大会の規律委員会で決定する。
    なお、本大会中、警告を2度受けた競技者は、次の1試合に出場できない。

競技方法

  • (1) トーナメント方式とする。
  • (2) 試合時間は 80分間とし、勝敗が決しないときは 20分間延長を行う。それでもなお決しないときは、PK方式により勝敗を決定する。
    なお、ハーフタイムのインターバルは10分とする。
  • (3) 決勝戦は、原則として勝敗が決定するまで延長を行う。ただし、健康上、続行が不可能と判断された場合は、PK方式により優勝チームを決める。
    なお、この判断は大会本部と主審の協議により行う。
  • (4) 3位決定戦は行わず、両校共に3位とする。

ピッチ

使用するピッチは、天然芝または人工芝とする。人工芝ピッチを使用する場合は、FIFAのサッカー芝品質コンセプトまたはJFAロングパイル人工芝ピッチ公認基準を満たさなくてはならない。ただし、人工芝ピッチの使用は、2回戦までの最大6試合とし、同一チームが連続して使用しないものとする。

参加校

各地区から選出する代表校は次の16校とする。
北海道地区 1校  東北地区 2校  北信越地区  2校
関東地区  2校  東海地区 1校  関西地区   1校
中国地区  2校  四国地区 2校  九州沖縄地区 2校
開催校   1校

チーム人員

チームは引率者1名、監督1名、主務1名、選手20名を限度とする。

組合せ

平成28年7月30日(土)
全国高専サッカー大会の開催校において、全国高専サッカー連盟の責任抽選により決定する。

表彰

  • (1) 優勝以下3位までの入賞校には、賞状を授与する。
  • (2) 優勝チームには、文部科学大臣杯および日本サッカー協会杯を授与し、次回まで保持させる。
  • (3) 優勝チーム、準優勝チームおよび3位チームの選手には、メダルを授与する。
  • (4) 優秀選手には、記念品を授与する。
  • (5) 本大会規定により、フェアプレーチームに該当するチームにはフェアプレー賞を授与する。

その他

  • (1) ユニフォーム(シャツ、ショーツ、ストッキング)は正のほかに、副として正と異なる色のユニフォーム(シャツ、ショーツ、ストッキング)を参加申込書に記載し、必ず携行すること。ユニフォームの参加申込以後の変更は認めない。なお、背番号の変更も認めない。
  • (2) 審判と同一色または類似(黒および濃紺)のユニフォームのシャツを用いることはできない。ゴールキーパーについても同様である。なお、第三者のための広告表示を行ったユニフォームの着用は認めない。
  • (3) 背番号は、必ず参加申込書に登録された選手固有の番号を付けること。大きさは縦25cm程度、横はこれに比例して適当な大きさで、番号は見やすいものとする。
    なお、背番号は1番から20番までの通し番号とすること。副のユニフォームも同様である。ユニフォームのシャツが縞(縦縞も横縞も)の場合は、白布地(縦30cm×横30cm)に背番号を付け、分かりやすくすること。
  • (4) 記録をより正確にするため、また、報道関係者のために、“シャツ前面”に縦10㎝程度の番号(背番号と同一番号)を付けなければならない。
    また、“ショーツ前面の右側または左側”には縦10㎝程度の番号(背番号と同一番号)を付けることが望ましい。
  • (5) 参加資格に違反し、その他不都合な行為のあったときは、そのチームの出場を停止する。
  • (6) 登録選手の変更は3名以内とし、所定の用紙(選手登録変更届用紙)に記入し、監督主将会議当日、原本およびコピー25部を提出すること。
  • (7) 参加申込書の位置(ポジション)については、GK、DF、MF、FWと記入すること。
  • (8) 大会期間中の負傷者については、開催校が応急処置を施すが、その後の処置は当該校で行うこと。
  • (9) 本大会の登録選手は、公益財団法人日本サッカー協会選手証と健康保険証および独立行政法人日本スポーツ振興センター所定の用紙を持参すること。
    試合前のメンバー表提出のとき、出場選手全員の「選手証」を一緒に提出すること。「選手証」を提出しない選手は、試合に出場できない。
  • (10) 会出場者で、ホームページや報道等に個人名を公表して欲しくない者は学校を通して大会事務局事務局(gakusei@numazu-ct.ac.jp)に申し出ること。事前に申し出がない場合は公表する。大会参加に際して提供される個人情報は、本大会活動に利用するものとし、これ以外の目的に利用することはない。
  • (11) 荒天・雷・震災等、不測の事態が発生した場合は、競技委員長、競技副委員長および主管県サッカー協会審判委員長で協議し、対処する。
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー