ニュース
東西対決となった準決勝は関東2チームが決勝へ ~2019年度 第43回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント
2019年09月06日
大学サッカーの夏の全国大会『2019年度 第43回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント』の準決勝2試合が、9月5日(木)にヤンマーフィールド長居で行われました。ベスト4に残ったのは関東2チームと関西2チーム、準決勝は2試合とも東西対決となりました。
第1試合は大阪体育大学と法政大学が対戦。昨年の決勝戦で敗れた大阪体育大学は雪辱を、また法政大学は2年ぶりとなる決勝進出を狙います。試合は雷雨のため、予定より1時間半遅れでキックオフ。しかし、そうしたアクシデントにも関わらず両チーム落ち着いてゲームに入り、序盤は法政大学がボールを支配します。しかし「相手の背後を狙うばかりになってしまっていた」(法政大学・長山一也監督)と、なかなか決定機を作ることができず、前半はスコアレスで終了します。
後半に入り、先に動きを見せたのは法政大学でした。63分に森俊貴選手、66分に松澤彰選手を立て続けに投入すると、70分には紺野和也選手からのパスを受けた森選手がペナルティエリア内で相手をかわし、あざやかな右足のシュートでゴールネットを揺らします。その後は大阪体育大学も選手交代をして巻き返しをはかりますが、法政大学は集中した守備でゴールを許さず試合は終了。法政大学が1点を守りきり、2年ぶりの決勝戦進出を決めました。
第2試合は昨年度王者の明治大学と、14年ぶりの決勝進出を目指す関西大学が対戦しました。明治大学は立ち上がりからハイプレスで関西大学を圧倒します。「プレス、球際、切り替えの3原則を徹底することが最大の守備になる」(明治大学・栗田大輔監督)というサッカーを徹底し、攻撃ではFWの佐藤亮選手を中心に、中盤からも次々とゴールを狙います。20分には安部柊斗選手、森下龍矢選手とつないで左サイドを崩し、最後は佐藤選手が滑り込むようにしてボールを押し込んで先制。さらにその1分後にも、小柏剛選手のドリブル突破から、中村帆高選手が2試合連続となるゴールで追加点を挙げます。
前半は防戦一方になった関西大学ですが、後半に入ると交代出場の松尾勇佑選手らがチャンスを作り、64分にはコーナーキックを獲得します。荒井大選手の右コーナーキックは、GKに弾かれますがそれを高橋晃平選手が左足で押し込み、関西大学が1点を返します。しかし、明治大学も次々とフレッシュな選手をピッチに送り込んで攻守両面を強化し、関西大学の勢いを封じます。結局、関西大学の攻撃は1点に留まり、2-1で試合終了。明治大学が大会史上初となる5年連続の決勝進出を決めました。
この結果、夏の大学日本一をかけた決勝戦は、2年連続3度目の優勝を狙う明治大学と、2年ぶり5回目の優勝を目指す法政大学が対戦することとなりました。奇しくも、2年前と同じカードになった決勝戦。2年前は法政大学が1-0で勝利し優勝を果たしました。今年もまた法政大学が勝利し昨年の全日本大学サッカー選手権大会に続く冬・夏の全国大会を制覇するのか。それとも明治大学が3年前の雪辱を果たし、連覇を達成するのか。決勝戦は9月7日(土)、18時からヤンマースタジアム長居で行われます。
監督・選手コメント
長山一也 監督(法政大学)
先手を取ろうとは言っていましたが、大阪体育大学さんも粘り強いサッカーをされるので苦しみました。相手の右サイドバックにルーズなところがあったので、そこをつくように伝えていたのですが、そこに交代出場の森選手がうまく走り込んでくれました。試合全体としてみると、いいボールの持ち方でゲームをコントロールできていましたが、駆け引きという部分では効果的な攻撃ができていなかった。ただ、失点をゼロに抑えられているので、そこは継続しながら、昨年初戦敗退した雪辱を優勝という形で果たしたいと思います。
森俊貴 選手(法政大学)
紺野和也選手が中に抜けたとき、「ここにくるかな」という位置に走り込んだのですが、思ったとおり、100点満点のボールがきました。自分は紺野選手のようなドリブラーではないのですが、相手の動きを見て抜くドリブルは自分の持ち味だと思っています。今日はその持ち味を活かして、相手の体がずれた逆をつくことができました。
栗田大輔 監督(明治大学)
今日は立ち上がりから明治大学のサッカーを徹底し、疲れた選手から変えていくと選手には伝えていました。相手の両サイドバックに高い位置を取らせないこと、背後を狙う縦に速いサッカーを目指すということはできたと思いますが、シュートを17本も放ちながら2点しかとれなかったのは課題です。決勝戦の相手の法政大学は非常に勢いのあるチームなので、その勢いにのまれないようにしたいと思います。
佐藤亮 選手(明治大学)
ゴールシーンについては森下龍矢選手が抜け出したとき、マイナスでボールを受けるか、相手DFの間に走り込むか一瞬迷いました。けれど森下選手の顔が上がった瞬間、間に流れるほうが最善だと信じて走り込むことができました。練習どおりの得点で、ほとんど森下選手の得点といっていいと思います。自分にとってのこの大会は、怪我や病気で決勝戦に出られない、悔しい大会のひとつでした。だから今、ようやくスタートラインに立てた気持ちです。あとは自分のゴールで結果を出して、3年分の思いを晴らしたいと思います。
森下龍矢 選手(明治大学)
初戦の仙台大学戦や準々決勝戦の順天堂大学戦では、前からプレスをかけ、奪ってからカウンターといった明大らしいサッカーができていませんでしたが、今日の試合では修正できていたと思います。今日は安部柊斗選手と久しぶりにスタメンで出場したのですが、あそこにパスを出してくれる安部選手がいて、佐藤亮選手がゴール前に思い切り走り込んでくれたからこそ、得点につながった。今年の明大の絆、信頼関係から奪えた得点だと思っています。
大会日程、試合結果などは関西学生サッカー連盟公式サイトをご確認ください。
第43回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント
大会期間:2019/8/29(木)~2019/9/7(土)
試合会場:ヤンマースタジアム長居、ヤンマーフィールド長居、J-GREEN堺(天然芝フィールド)、西京極総合運動公園陸上競技場、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場、みきぼうパークひょうご(三木総合防災公園球技場)
最新ニュース
- 大会・試合 2024/11/05 SHIGE選手、かつぴーや選手、Ax選手、Takaki選手に決定 FIFAe World Cup 2024™サッカーe日本代表
- 日本代表 2024/11/05 U-17日本代表 メンバー・スケジュール クロアチア遠征(11.09-11.20 クロアチア/ポレッチ)
- グラスルーツ 2024/11/05 「2024 IFCPF CPサッカーワールドカップ」へ男女日本代表が出場!
- グラスルーツ 2024/11/05 JFAユニクロサッカーキッズ in 北海道 1月18日(土)開催 11月5日(火)から参加者募集開始
- 大会・試合 2024/11/05 FC.西武台が歓喜の頂点到達 JFA 第12回全日本O-40サッカー大会