ニュース
専務理事コラム「東へ西へ」 Vol.013 入梅・・・・・・!
2019年06月10日
文責 藤田一豊 三重FA専務理事 6/10(月)寄稿
「月に一度の更新」と思っていたのですが、気が付けば6月です。5月末には、真夏日を記録するなど、今年は梅雨は無いのかなと思いましたが、梅雨らしい梅雨の始まりとなりました。
今月は、協会総会に向けての理事会開催や、「Jクラブ誕生とスタジアム建設を推進する県民会議」の総会を迎え、何かしら準備作業に追われています。(気だけが急かされるのですが・・・)梅雨空のもと、各カテゴリーで大会が実施されています。県内の大会から東海大会と、守備範囲を巡っていますが、身は一つですので適わない部分はお許しをいただいております。
さて、“FIFA U20ワールドカップポーランド2019”では、グループステージを突破するもKOステージ初戦をvs韓国に0-1と惜敗。 フランスの“トゥーロン国際大会”では、決勝戦進出をかけてメキシコとの準決勝を戦います。四日市出身の旗手怜央選手が大活躍です。 同じくフランスでは、女子のワールドカップが開催。今夜、なでしこはアルゼンチンとの初戦を迎えます。
国内では、侍ブルーが5日(vsトリニダード・トバコ 写真)、9日(vsエルサルバドル)と対戦。
久保建英選手が待望のデビューで、非凡な才能を発揮しました。睡眠不足が進むばかりです.
先週末6/8(土) 松阪市総合運動公園では、「第54回東海社会人サッカーリーグ(1部)」が開催されました。
FC.ISE-SHIMA2-1FC刈谷とホーム戦勝利。ISE-SHIMAは安定した試合運びで刈谷を退け、多くのサポーターを喜ばせました。試合が終わると、選手・スタッフ・サポーターと皆さんで後片付け。非常に気持ちの良い一コマを拝見しました。
6/9(日) 東員町陸上競技場では、ヴィアティン三重1-2FC今治が惜敗となりました
しかしヴィアティン三重は上野監督の戦術が浸透し、全員がハードワークをこなしています。その分、年齢の高い選手の出番は少なくなっていますが、FC今治相手に引けのとらない戦いぶりで敗戦となりましたが、見応えは十分でした。
こうなってきますと、「舞台を如何に整備するか」という事が、協会としての大きな責務となってきます。「県民会議」の皆様との協議を深め、多くのサッカーファミリーの負託に応えていかなければと思っております。
キリンチャレンジカップ2019 日本代表 対 トリニダード・トバゴ代表 豊田スタジアム開催の記念プレートです
関連ニュース
-
三重県サッカー協会
2019/04/08
専務理事コラム「東へ西へ」 Vol.011 昭和・平成・令和・・・・・・!
-
三重県サッカー協会
2019/03/26
専務理事コラム「東へ西へ」 Vol.010 スペイン遠征!
-
三重県サッカー協会
2019/03/15
専務理事コラム「東へ西へ」Vol.009 J-VILLAGE グランドオープン・・・・・・‼
- 三重県サッカー協会 2019/03/02 専務理事コラム「東へ西へ」Vol.008卒業、おめでとうございます・・・・・・‼
-
三重県サッカー協会
2019/02/12
専務理事コラム「東へ西へ」Vol.007 「立春!春間近・・・・・・(^_^)v」
-
三重県サッカー協会
2019/01/20
専務理事コラム「東へ西へ」Vol.006 「第11回フットボールカンファレンス」
-
三重県サッカー協会
2019/01/03
専務理事コラム「東へ西へ」Vol.005 「明けましておめでとうございます」
- 三重県サッカー協会 2018/12/31 専務理事コラム「東へ西へ」Vol.004 「2018大晦日!」
-
三重県サッカー協会
2018/12/23
専務理事コラム「東へ西へ」 Vol.003 「JFAレフェリーキャラバン」
-
三重県サッカー協会
2018/12/16
専務理事コラム「東へ西へ」Vol.002 「JFL創立20周年記念祝賀会」
-
三重県サッカー協会
2018/12/16
専務理事コラム「東へ西へ」Vol.001 「Jクラブ誕生とスタジアム建設を推進する県民会議」
最新ニュース
-
選手育成
2025/05/14
JFAアカデミー福島 2026年度入校生選考試験説明会
-
選手育成
2025/05/14
女子GKキャンプU-15(5/16-18@高円宮記念JFA夢フィールド) メンバー・スケジュール
-
日本代表
2025/05/14
9/6メキシコ代表、9/9アメリカ代表との対戦が決定 SAMURAI BLUE(日本代表) 9月アメリカ遠征
-
日本代表
2025/05/13
U-20日本代表 第51回Maurice Revello Tournamentに出場決定(6.3-15@フランス)
-
大会・試合
2025/05/13
2回戦チケット販売概要決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会