ニュース
谷川萌々子選手にシルバーブーツ賞トロフィーを授与 ~FIFA U-17女子ワールドカップ インド2022~
2022年12月24日
10月11日~30日にインドで行われたFIFA U-17女子ワールドカップ インド2022で、谷川萌々子選手(JFAアカデミー福島)がシルバーブーツ賞に選出され、トロフィーが贈られました。トロフィーは12月21日、谷川選手のもとを訪れた佐々木則夫JFA女子委員長より手渡されました。
谷川選手はグループステージの3試合(タンザニア戦、カナダ戦、フランス戦)でそれぞれ1点ずつ得点し、日本のグループステージ1位通過に貢献。準々決勝で逆転を許したスペイン相手にも1点を決め、4試合で4得点をあげています。
なお、大会トップスコアラーは3人が4得点で並びましたが、アシスト数(全員ゼロ)、出場時間が考慮され、4試合で285分出場した谷川選手が第2位という結果になりました。
選手コメント
MF #14 谷川萌々子 選手(JFAアカデミー福島)
FIFA U-17女子ワールドカップ インド2022では、スタジアムの雰囲気や国を背負って闘うなど、これが世界大会なんだと肌で感じることができました。スペイン戦では87分と90分に失点してしまい、私にとっても共に戦ったメンバーにとっても、忘れられない試合だったと思います。この気持ちを整理するのに時間がかかりましたが、世界にはうまい選手がたくさんいて、世界一になるために自分に必要なものをより深く明確に知ることができたので、それを次の世界大会までに突き詰めていきたいです。
大会を通して、チームとしても個人としても納得いく結果ではなかったですが、シルバーブーツ賞を取ることができて素直に嬉しいです。共に闘ったチームメイトや監督、スタッフ、家族のサポートがあったからこそ、また自チームのJFAアカデミー福島の仲間と日頃の練習を積み重ねてきたからこそ、この賞があると思っています。今まで関わってくださった皆様に感謝したいです。
今大会で得た人生で一番悔しい経験を次のステージでは晴らせるよう、一日一日大切に頑張っていきたいです。ありがとうございました。
FIFA U-17女子ワールドカップ インド2022
大会期間:2022年10月11日(火)~10月30日(日)
グループステージ
第1戦 10月12日(水) 20:00[現地時間] vs U-17タンザニア女子代表
第2戦 10月15日(土) 20:00[現地時間] vs U-17カナダ女子代表
第3戦 10月18日(火) 20:00[現地時間] vs U-17フランス女子代表
ノックアウトステージ
準々決勝 10月22日(土) 20:00[現地時間] vs U-17スペイン女子代表
関連ニュース
-
日本代表
2022/10/23
【Match Report】U-17日本女子代表、準々決勝でスペインに1-2で敗れてベスト8で大会を終える
-
日本代表
2022/10/19
【Match Report】U-17日本女子代表 2-0でフランスに勝利し、3連勝でグループステージを突破
-
日本代表
2022/10/16
【Match Report】U-17日本女子代表、カナダに4-0の快勝でノックアウトステージ進出を決める
-
日本代表
2022/10/13
【Match Report】U-17日本女子代表 タンザニアに4-0の快勝で白星スタート ~FIFA U-17女子ワールドカップインド2022~
-
日本代表
2022/10/11
いよいよ開幕!最終調整でチーム力をさらに高める ~FIFA U-17女子ワールドカップ インド2022~
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催