JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 最新ニュース一覧 > 日本代表戦TV観戦

ニュース

日本代表戦TV観戦

2009年05月26日


夕食後生徒たちは、今日行われたキリンカップ、日本代表vsチリ代表戦をTV観戦しました。
 
 中継がはじまり、みんながTVに注目します。
u090527-03.png
日本代表が攻め上がると生徒たちも攻め上がり・・・
u090527-04.png
ゴールが決まると、このように・・・
u090527-05.png
 生徒たちは真剣な表情を見せたり無邪気な笑顔を見せたり、代表の試合を心から楽しんでいるようでした。
 ハーフタイムには急いで部屋に戻り自分のサッカーノートを持ち出して、観戦しながらメモをとる姿も見受けられました。これほどまでに集中し、これほどまでに盛り上がれるとは・・。
『生徒たちは本当にサッカーが好きなんだな・・』と感じた一時でした。
 
 試合終了後、子どもたちは現実に立ちかえり、自主学習を行い今日の一日を終えました。
 
トレーナー 濵田勇太

小川中サッカー部練習参加

 今日は、生徒たちの通う小川中学校のサッカー部1年生8名が参加し、一緒にトレーニングをおこないました。
u090527-01.png
 初めは緊張からなのか、互いに遠慮がちなプレーが続き、いつものようなプレーができていませんでした。
 そこに監督からの指導が入ります。
 
「今のサッカーが楽しいか?」
 
「本気でやるからこそ楽しんじゃないのか?」
 
「もっと本気で、もっと激しくいけ!!」
 
・・・その後生徒たちの動きは激しく躍動的になり見応えのあるプレーが続きました。
u090527-02.png
 学校では友達、一緒にサッカーをするのは初めて。そんな新鮮なメンバーで練習を行い、学校生活だけでは味わえない新たな発見や良い刺激を、お互いが得ていたようでした。
 毎週、水・木曜日は小川中学校サッカー部が数名参加し、練習をおこなう予定です。
 良き仲間、良きライバルとしてともに切磋琢磨してレベルアップしていければ子供たちの喜びも二倍になるのではないでしょうか。
 
トレーナー 濵田勇太

アーカイブ
NEWS メニュー
[an error occurred while processing this directive]

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー