ニュース
1期生ダイアリー ⑭
2010年05月18日
JFAアカデミー福島 1期生 池村 彰太
こんにちは。ここ広野町は暖かい日が続いています。
さて、最近私たちの通う富岡高校で、進路についての話が多くなってきました。
高校2年になった私たちは、そろそろ自分の進路を決めなければならない時期だからです。
アカデミーに入ってきた頃は全く進路のことなど考えてはいなかったのですが、時間が過ぎるの
はあっという間です。高校の友達に進路について聞いてみると、大雑把には決まっている人と、
まだそうでない人がいました。
それに比べるとアカデミーの選手たちの中には「○○大学」「○○のサッカーチーム」と、はっきりと
目標が決まっている人が多くいます。私はプロ選手になることを目標にしていますが、そうならな
かった場合の進路はまだはっきりしていません。そこで私は大学について調べたり、サッカーに
携われる仕事を調べたりと、自分で行動し始めている段階です。
また、サッカーだけでなく勉強も今まで以上に真剣に取り組み、自分の進路に多くの選択肢が
もてるようにしたいです。引き続きサッカーも勉強も両立できるように頑張っていきます。
こんにちは。ここ広野町は暖かい日が続いています。
さて、最近私たちの通う富岡高校で、進路についての話が多くなってきました。
高校2年になった私たちは、そろそろ自分の進路を決めなければならない時期だからです。
アカデミーに入ってきた頃は全く進路のことなど考えてはいなかったのですが、時間が過ぎるの
はあっという間です。高校の友達に進路について聞いてみると、大雑把には決まっている人と、
まだそうでない人がいました。
それに比べるとアカデミーの選手たちの中には「○○大学」「○○のサッカーチーム」と、はっきりと
目標が決まっている人が多くいます。私はプロ選手になることを目標にしていますが、そうならな
かった場合の進路はまだはっきりしていません。そこで私は大学について調べたり、サッカーに
携われる仕事を調べたりと、自分で行動し始めている段階です。
また、サッカーだけでなく勉強も今まで以上に真剣に取り組み、自分の進路に多くの選択肢が
もてるようにしたいです。引き続きサッカーも勉強も両立できるように頑張っていきます。
最新ニュース
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/04/01
April Dream 日本女子サッカーの夢 「なでしこvision 世界のなでしこになる。」
-
日本代表
2025/04/01
なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングマッチ コロンビア女子代表戦(4.8 大阪/J-GREEN堺)の試合配信が決定