ニュース
女子W杯決勝
2011年07月17日
辺りはまだ真っ暗な午前3時半。
眠い目をこすりながら、アカデミー男子中学生たちはアカデミー女子とともに、女子W杯決勝を
TV観戦しました(男子高校生は東北遠征中)。


当日は、マスコミの方々も取材に訪れ、インタビューされる男子選手もいました。
手に汗握るドラマのような試合展開に一喜一憂!

最後はみんなで肩を組み歓喜の雄叫び!
日本がワールドチャンピオンだ!次は僕たちの番だ!!
(文:総務兼選手管理 菊池 政博)
眠い目をこすりながら、アカデミー男子中学生たちはアカデミー女子とともに、女子W杯決勝を
TV観戦しました(男子高校生は東北遠征中)。


当日は、マスコミの方々も取材に訪れ、インタビューされる男子選手もいました。
手に汗握るドラマのような試合展開に一喜一憂!

最後はみんなで肩を組み歓喜の雄叫び!
日本がワールドチャンピオンだ!次は僕たちの番だ!!
(文:総務兼選手管理 菊池 政博)
最新ニュース
-
選手育成
2025/07/19
1学期を振り返って~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
大会・試合
2025/07/18
ラウンド16(4回戦)マッチスケジュール・キックオフ時間決定 チケット販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
JFA
2025/07/18
夏季特別企画「JFAフットボール大学 夏季特別講座2025」「夢の教室 in ブルーイング」を開催
-
選手育成
2025/07/18
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に持山匡佑選手(中央大)を認定
-
大会・試合
2025/07/18
組み合わせ決定 第21回 全日本大学フットサル大会(8.14-16 @大阪/岸和田市総合体育館)