ニュース
女子W杯決勝
2011年07月17日
辺りはまだ真っ暗な午前3時半。
眠い目をこすりながら、アカデミー男子中学生たちはアカデミー女子とともに、女子W杯決勝を
TV観戦しました(男子高校生は東北遠征中)。


当日は、マスコミの方々も取材に訪れ、インタビューされる男子選手もいました。
手に汗握るドラマのような試合展開に一喜一憂!

最後はみんなで肩を組み歓喜の雄叫び!
日本がワールドチャンピオンだ!次は僕たちの番だ!!
(文:総務兼選手管理 菊池 政博)
眠い目をこすりながら、アカデミー男子中学生たちはアカデミー女子とともに、女子W杯決勝を
TV観戦しました(男子高校生は東北遠征中)。


当日は、マスコミの方々も取材に訪れ、インタビューされる男子選手もいました。
手に汗握るドラマのような試合展開に一喜一憂!

最後はみんなで肩を組み歓喜の雄叫び!
日本がワールドチャンピオンだ!次は僕たちの番だ!!
(文:総務兼選手管理 菊池 政博)
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/14
「最高の景色を2026」オフィシャルアンバサダー キービジュアルを変更
-
大会・試合
2025/11/14
出場校について 第104回全国高校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/14
会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
日本代表
2025/11/13
ガーナ代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ガーナ代表【11.14(金)@愛知/豊田スタジアム】
-
大会・試合
2025/11/13
決勝(11/22)ゴール裏自由席チケット 追加販売について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会

