ニュース
U14ユースフェスティバル
2012年10月12日
10月9~10日、6・7期生は時之栖で開催されたサッカー交流プログラムに参加し、来日した各国と
親善試合を行いました。




JFAアカデミー福島U14(青) 対 U14ブータン代表(白) 9-0




JFAアカデミー福島U13(白) 対 U14パキスタン代表(緑) 0-1


JFAアカデミー福島U14(白) 対 U14バングラデシュ代表(赤) 2-0


JFAアカデミー福島U13(白) 対 U14ネパール代表(青) 1-3




JFAアカデミー福島U14(白) 対 U14アフガニスタン代表(赤) 3-1


JFAアカデミー福島U13(白) 対 U14モルディブ代表(赤) 4-0
JFAアカデミー福島U14 対 U14インド代表 1-1
※写真なし
JFAアカデミー福島U13 対 U14スリランカ代表 3-0
※写真なし
10月11日、参加した各国がアカデミーの練習を見学し、夜には交流会が開催されました。








(歓迎の挨拶を6期生の代表者が、乾杯を7期生・今井が英語で行いました。)








(左:7期生出し物の様子。右:6期生出し物の様子。両学年ともEXILEのダンスを披露。)


子ども同士にたくさんの言葉は必要なく、ボール一つ、心一つで絆が生まれ、笑顔でコミュニケーションを図り交流を
深めていました。
子どもたちにとっては、この一瞬でしか体験できないとても有意義な時間でした。
関係の方々、大変貴重な経験を子どもたちにさせていただきありがとうございました。
(文・写真:選手管理兼総務 菊池 政博)
親善試合を行いました。




JFAアカデミー福島U14(青) 対 U14ブータン代表(白) 9-0




JFAアカデミー福島U13(白) 対 U14パキスタン代表(緑) 0-1


JFAアカデミー福島U14(白) 対 U14バングラデシュ代表(赤) 2-0


JFAアカデミー福島U13(白) 対 U14ネパール代表(青) 1-3




JFAアカデミー福島U14(白) 対 U14アフガニスタン代表(赤) 3-1


JFAアカデミー福島U13(白) 対 U14モルディブ代表(赤) 4-0
JFAアカデミー福島U14 対 U14インド代表 1-1
※写真なし
JFAアカデミー福島U13 対 U14スリランカ代表 3-0
※写真なし
10月11日、参加した各国がアカデミーの練習を見学し、夜には交流会が開催されました。








(歓迎の挨拶を6期生の代表者が、乾杯を7期生・今井が英語で行いました。)








(左:7期生出し物の様子。右:6期生出し物の様子。両学年ともEXILEのダンスを披露。)


子ども同士にたくさんの言葉は必要なく、ボール一つ、心一つで絆が生まれ、笑顔でコミュニケーションを図り交流を
深めていました。
子どもたちにとっては、この一瞬でしか体験できないとても有意義な時間でした。
関係の方々、大変貴重な経験を子どもたちにさせていただきありがとうございました。
(文・写真:選手管理兼総務 菊池 政博)
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/07/09
JFAユニクロサッカーキッズ in 栃木 9月27日(土)開催 7月10日(木)から参加者募集開始
-
JFA
2025/07/08
移籍リスト 第25-32号
-
日本代表
2025/07/07
SAMURAI BLUE(日本代表)選手変更 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(2025.7.7-16@韓国)
-
日本代表
2025/07/07
SAMURAI BLUE(日本代表)選手追加招集 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(2025.7.7-16@韓国)
-
日本代表
2025/07/07
フットサル⽇本代表 フットサルブラジル代表との対戦が決定 国際親善試合(10.17 10.19 @静岡/北⾥アリーナ富⼠)