JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 女子サッカー > 最新ニュース一覧 > JFAアカデミー福島女子 日本クラブユース女子サッカー大会U-18優勝
トヨタ
ニチバン
明治
モルテン
JFAアカデミー

ニュース

JFAアカデミー福島女子 日本クラブユース女子サッカー大会U-18優勝

トヨタ
ニチバン
明治
モルテン
JFAアカデミー

2018年08月13日

JFAアカデミー福島女子 日本クラブユース女子サッカー大会U-18優勝

7月27日(金)から8月2日(木)まで群馬県・前橋フットボールセンターにて、「日本クラブユース女子サッカー大会U-18」が開催されました。この大会は、今年夏初めて実施され全国から16のチームが参加し女子U-18年代のクラブチームチャンピンを決める大会となります。

大会初日から7月29日(日)までは、4チームずつ4グループに分かれて総当たり戦のグループリーグが行われ、7月31日(火)からは各グループの上位2チームがノックアウトステージに進む形式で行われました。

JFAアカデミー福島は、グループステージ3試合を全勝で突破すると準々決勝では、ちふれASエルフェン埼玉マリを前半1-1の同点から後半3得点を重ね合計4-1で準決勝へ勝ち上がりました。

続く準決勝の相手は、今年1月に行われた「JOCジュニアオリンピックカップ 第21回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会」の決勝で敗れたもののそれまで大会を3連覇していた強豪セレッソ大阪堺ガールズに2-1で勝利し決勝に進出します。

波に乗るJFAアカデミー福島は、前述の大会でセレッソの3連覇の夢を破り今年優勝したジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18が相手となりましたが、1-0で完封勝利し大会通じて全勝で優勝することができました。

日本クラブユース女子サッカー大会U-18

第1試合 JFAアカデミー福島 5-0(前半5-0)スフィーダ世田谷FCユース
第2試合 JFAアカデミー福島 8-1(前半3-1)群馬県トレセンU18女子
第3試合 JFAアカデミー福島 2-0(前半1-0)INAC神戸レオンチーナ
準々決勝 JFAアカデミー福島 4-1(前半1-1)ちふれASエルフェン埼玉マリ
準決勝 JFAアカデミー福島 2-1(前半0-0)セレッソ大阪堺ガールズ
決勝 JFAアカデミー福島 1-0(前半1-0)ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18

アカデミー生コメント

門脇真依 選手(高2:9期生)
7月27日(金)から、日本クラブユース女子サッカー大会が行われました。私たちは同年代のチームと対戦する機会が、ほとんどなかったのですが今年から今大会が開催されるようになり、同年代の中でどれだけ戦えるのかとても楽しみでした。予選リーグを一位通過でき、上位リーグに進みました。猛暑のなかの連戦で、苦しい戦いになることがわかっていたので、試合前にどれだけ良い準備をして試合に入れるかが、重要になってくると思いました。準々決勝、準決勝と勝ち上がり自分たちの目標としてきた優勝まであと1試合となりました。決勝戦の相手はジェフユナイテッド市原千葉レディースでした。この試合は前半からチーム全員が、1つになり声を掛け合って試合をすることができました。相手に押される時間帯もあってピンチの場面もありましたが全員で走って先制点を守りきり、優勝を果たすことができました。この大会で、チームとしては良い結果で終わることができ、応援してくれた方々と一緒に喜べて嬉しかったです。個人としてはそれぞれ、新たな課題や目標が見つかったと思います。その事を今後の活動に繋げていき、来年も優勝できるように頑張っていきます。

大場朱羽 選手(高1:10期生)
クラブユースの決勝戦は11時キックオフでジェフと闘いました。気候は想像以上にとても暑かったです。猛暑の中、熱中症で倒れる仲間が出ずに連日闘い続けられた事は運営側やスタッフの細やかなサポートのお陰だと無事に終わった今、心から感謝しています。一緒に戦った仲間やJFAアカデミー福島の全員、サポーターや応援してくださった方々にもすごくパワーを貰い感謝しています。初開催の大会でJFAアカデミー福島が一丸となって優勝を飾れた事は、心から嬉しかったです。JFAアカデミー福島はここで終わることなく、チャレンジリーグのプレーオフに向けてチームでもっともっと互いを高め合い、良い結果を残したいと思いました。

玉川実奈 選手(高1:10期生)
今大会では3試合の予選を戦いました。予選では、初戦は入りはすごく大事ですがその中でも前半でたくさんの点をとることができとても良い入りができました。しかし、後半に入りゴール前まではいくけれどそこから最後決めきることができなかったのが改善点でした。2戦目は自分たちのリズムで回せていなく一個遅れたテンポでボールを動かしていたので、チャンスになるシーンでもゴールに繋げれない時もありました。けれど、後半少しずつリズムよくゴールに向かえる場面も増えたのでたくさんの得点をとることもできました。3戦目は前半はなかなか点が入らなかったけれど、前半終了間際に1点決まり、後半はそのいい流れのまま試合を進めて追加点も決まり2対0で勝つことができ一位で予選を通過できました。暑い中、運営してくれる関係者、応援してくれる保護者に感謝したいと思います。

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー