JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 選手育成 > JFAアカデミー > JFAアカデミー熊本宇城 > ダイアリー > 最新ニュース一覧 > 8期生御殿場遠征 ~JFAアカデミー熊本宇城ダイアリー~

ニュース

8期生御殿場遠征 ~JFAアカデミー熊本宇城ダイアリー~

2017年09月30日

8期生御殿場遠征 ~JFAアカデミー熊本宇城ダイアリー~

JFAアカデミー熊本宇城の8期生(中2)は、8月22日から24日まで御殿場遠征を行いました。

 

例年、夏休みの期間を利用して、同じ志を持って日々を過ごしているJFAアカデミー福島との交流を行っています。
普段はチームとして活動をすることがない私たちは、この遠征を通して色々なことを体験することで、サッカー選手としてはもちろん、一人の人間として成長することを目標にして、この遠征に挑みました。(遠征初日、空港から最初の練習会場へ向かうバス車内の様子)

 

この遠征では練習試合を2試合行いました。選手たちは、試合を通してたくさんの発見があったようです。

 

1試合目はJFAアカデミー福島U14との試合です。
選手たちはこの試合を本当に楽しみにしていました。
試合は、お互いの気持がぶつかり合う、とても白熱した戦いとなりました。

JFAアカデミー熊本宇城8期生 竹馬奈瑠(FCKマリーゴールド熊本)
「僕はセンターバックで出場しました。攻撃では裏へのパスを狙って出すことが出来ました。しかし、パスの質が悪く、相手に取られることが多かったので、もっと質を高めていきたいです。」

これからも熊本、福島それぞれの地で、お互い成長できるように切磋琢磨して欲しいと思います。

 

2試合目はアスルクラロ沼津と試合を行いました。

JFAアカデミー熊本宇城8期生 森田大智(FCKマリーゴールド天草)
「守備でパスが出るところを予測してインターセプトを狙うことを課題として挑みましたが、相手チームの中盤の人数が多くて予測して動くことが難しかったです。これからは、ボール保持者の状況や自分の背後をよく見て、仲間とコミュニケーションを取ってインターセプトを狙えるようにしていきたいです。」

 

また、御殿場遠征ではオフザピッチで様々な体験をすることが出来ました。
2日目と3日目の朝は、散歩からスタートしました。
この季節は雲がかかってなかなか見ることが出来ない富士山ですが、2日間とも見ることが出来ました。

 

御殿場遠征での食事はビュッフェ形式でした。

JFAアカデミー熊本宇城8期生 杉野嵐(太陽スポーツクラブ熊本玉名)
「夏休み期間にあまり食べることを意識出来ていなかったので、この遠征でもたくさん食べることが出来ませんでした。JFAアカデミー福島の選手の食事量が多くて驚きました。だから体も大きくて強かったのだと感じました。この遠征を通して、普段から意識をして食べることの大事さを改めて感じました。」

 

2日目の午後には、国指定天然記念物の駒門風穴に行きました。
熊本では体験出来ない空間に、選手たちは興味津々でした。(洞窟の中で生物を必死に探す堀之内瑛(セレソン都城FC)と墨屋コーチ)

 

同じく2日目の夜には、JFAアカデミー熊本宇城を卒校してJFAアカデミー福島に編入した林田滉也(JFAアカデミー熊本宇城4期生)が話をしてくれました。

JFAアカデミー熊本宇城8期生 佐藤璃樹(FCアラーラ鹿児島)
「4期生の林田滉也さんから話を聞くことができました。林田さんは、日々サッカーとしっかり向き合うことが大事だということを学びました。卒業までの残りの日々を、サッカーと向き合って取り組んでいきたいと思います。」

 

その後、JFAアカデミー福島U14との交流会を行いました。
集合してしばらくすると、自然と一発芸大会が始まっていました。
宇城の選手はモジモジして防戦一方でした。

 

その後、一緒にレクリエーションを通して交流をしました。
宇城の選手と福島の選手がペアになって、全員で協力して課題に取り組みました。
少し時間はかかりましたが、見事にクリア!
よそよそしかった選手たちも、交流会を通して仲良くなっていました。

 

JFAアカデミー熊本宇城8期生 石橋将(UKI-C.FC)
「JFAアカデミー福島との交流会を通して、リーダーシップを取ることの重要性を感じました。福島の選手は、自分の意見を周りに伝えていたのに対して、宇城の選手は自分の意見を周りに伝えることが出来ていませんでした。今後は、日常から自分の意見を伝えられるようにしたいと思います。」

 

3日間はあっという間に過ぎましたが、選手たちにとって本当に有意義な時間となりました。
この遠征を一人一人がしっかりと振り返り、アカデミーでの日常に繋げて欲しいと願っています。
最後になりましたが、JFAアカデミー福島の皆様、対戦していただいたアスルクラロ沼津の皆様、今回の遠征に際して選手を送り出してくださった各クラブ関係者の皆様、本当にありがとうございました。

アーカイブ
選手育成
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー