ニュース
JFAアカデミー福島 12・13期生神山地区清掃活動に参加
2018年07月05日

JFAアカデミー福島の12期生(中2)と13期生(中1)は7月1日(日)、静岡県御殿場市神山地区の清掃活動に参加しました。
この活動は年に1回行われており、ゴミ拾いや雑草取り、また河川の清掃など神山地区に居住する皆さんが各担当に分かれて地区全体を清掃する行事で、昨年よりアカデミー生も参加するようになりました。
この地区で生活しているアカデミー生も地域の一員となり、日頃の感謝を伝えるとともに、地域の方々と交流する貴重な機会にもなりました。

JFAアカデミーでは、現在2019年度入校生を募集中です。
詳細はこちらをご確認いただき、各締め切り日までにお手続きください。
応募締切
JFAアカデミー福島男子(免除なし):7月12日(木)15:00
JFAアカデミー福島男子(1次免除):8月23日(木)15:00
また説明会も各地で実施しています。説明会は事前申し込み不要で、どなたでもご参加いただけます。
JFAアカデミー福島 説明会
7月6日(金)17:00~
JFAハウス 4階会議室
〒113-8311 東京都文京区サッカー通り 公益財団法人日本サッカー協会
アカデミー生コメント
渡邊陽輝 選手(中2:12期生)
僕たち12期生と13期生で地域清掃活動に参加し、ゴミを拾うだけではなく、草を抜いたり苔をとったりしました。始める前に比べると見違えるようにきれいになってとても嬉しかったです。暑い中での作業で汗もたくさんかいて、とても大変な作業でしたが、終わった後に地域の方々から「お疲れ様」や「ありがとう、助かったよ」という言葉をいただき、皆さんの優しさを感じ、とても嬉しくなりました。
岸本陽 選手(中2:12期生)
今回、僕たちは神山地区の清掃行い、道路脇や公園の草取りなどをしました。道路脇には草が多く生えていてきれいにするにはとても時間がかかりましたが、日頃生活している場所をきれいにすることができて良かったです。学校に登校するときも、いろいろな人のおかげできれいな道を歩くことができました。今後もこのような活動があったら積極的に参加したいです。
坂本秀吾 選手(中1:13期生)
僕は公民館の清掃をしました。とても暑い中での作業となりましたが、休憩をとりながら雑草取りや落ち葉拾いなどを行いました。また、作業は地域の方々と一緒に行い、普段話す機会のない方ともコミュニケーションをとることができました。清掃する前よりもきれいになってよかったです。また、地域のためなるような活動ができて良かったです。
漆畑瑛匠 選手(中1:13期生)
地域清掃活動には神山地区の多くの人が参加していて、皆で地域をきれいにしました。作業はとても大変でしたが、作業中も地域の皆さんが優しく接してくれて、いろいろな話もすることができました。このような活動を通してアカデミーのことを知ってもらい、将来応援してもらえるような選手になりたいです。
関連ニュース
- 
						
							選手育成
							2018/06/27
							
								JFAアカデミー福島スタッフ Jヴィレッジを視察トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー  
- 
						
							選手育成
							2018/06/14
							
								JFAアカデミー福島13期生 入校後初のマナーセミナーを受講トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー  
- 
						
							選手育成
							2018/05/31
							
								JFAアカデミー福島 御殿場市陸上競技場リニューアル記念試合に参加トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー  
- 
						
							選手育成
							2018/05/29
							
								JFAアカデミー福島13期生、筑波大学内「野生の森」でASEプログラムを実施トヨタニチバン明治モルテンJFAアカデミー  
- 
						
							選手育成
							2018/05/24
							
								JFAアカデミー福島2019年度入校選考試験説明会をJFAハウスにて実施																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


