ニュース
2014年度 ナショナルトレセンU-12 地域開催 開催要項
2014年03月27日
1.目的
日本サッカーの強化・発展のため、①優秀な選手の発掘・育成
②選手・指導者のレベルアップ
③選手・指導者の交流
④トレセン(トレーニングセンター)制度の充実・発展
を図ることとする。
2.複数回開催について
より多くの選手に継続的に刺激を与えることが重要であることから、地域の状況に応じ、複数回の開催を可とする。開催回数、参加人数等実施方法、JFAからの負担金の追加は行わないことによる経費負担の問題を含め地域の実情を十分に検討し行うものとする。
*『3.期間』にある★印開催日時は従来通りの開催とする。
例)
・トレーニングメニュー
・ドクターの派遣に関する事項
・JFAからの準備品(プログラム・各種備品)
・スポンサーからのサプライ品の内容
*『3.期間』★印以外の開催時は地域実情に合わせた開催とする。
例)
・トレーニングメニューは前年のメニュー活用など各地域にて判断
・A級U-12取得者の積極的活用
3.期間
北海道 | 4月18日(金)~20日(日) 北海道・札幌 |
---|---|
10月3日(金)~6日(月) 北海道・札幌 ★ | |
東北 | 7月19日(土)~21日(月・祝) 岩手県 |
10月10日(金)~13日(月・祝) 秋田県 ★ | |
関東 | 9月6日(土)~7日(日) 茨城県 |
12月26日(金)~29日(月) 茨城県 ★ | |
北信越 | 9月6日(土)~7日(日) 富山県 |
10月10日(金)~13日(月・祝) 富山県 ★ | |
東海 | 10月11日(土)~13日(月・祝) 静岡県 ★ |
関西 | 8月18日(月)~20日(水)大阪府 |
12月26日(金)~28日(日) 大阪府 ★ | |
中国 | 8月12日(火)~14日(木) 広島県 |
10月18日(土)~19日(日) 広島県 | |
12月25日(木)~28日(日) 広島県 ★ | |
四国 | 7月18日(土)~21日(月・祝) 愛媛県 |
12月21日(日)~23日(火・祝) 高知県 ★ | |
九州 | 10月11日(土)~13日(月・祝) 大分県 |
12月26日(金)~29日(月) 熊本県 ★ |
ナショナルトレセンU-12[地域開催]東北(1/24-25福島)、東海(2/21-22三重)、九州(2/21-22熊本)各1回ずつ
※地域判断で複数回開催する場合は上記★印期間を従来のナショナルトレセンU-12として開催する。
4.会場
各地域が決定・確保する。トレーニング・ゲームの会場(ピッチ)として2面以上の天然芝または人工芝を使用できることが望ましい。ピッチ半面に選手約20名/1グループを指導対象とする。
宿泊施設・レクチャー等の会場は、ナショナルトレセンの主旨を踏まえて選定する。会場間の移動が負担とならないよう配慮する。
5.指導
ピッチ上の選手指導は、選手約20名/1グループに対し、JFAナショナルトレセンコーチと地域トレセン指導スタッフが2人1組で行う。また、その他にGKコーチやアシスタントコーチ(運営面でのサポート役を兼ねる)の追加を可とするが、その場合の人数や関わり方は、担当のJFAナショナルトレセンコーチと検討のうえ、必要最小限にとどめる。
ガイダンス(テーマ説明等)はJFAナショナルトレセンコーチが、レクチャーはJFAナショナルトレセンコーチまたはJFAが招聘したゲスト講師が行う。
6.選手参加資格
①JFA加盟チーム登録選手(外国籍選手でもその選手の参加が他の選手にプラスと考えられる場合、参加を承認する。)
②年齢 2002年(平成14年)1月1日以降出生の者(年齢の下限はない)
③性別は問わない。(各都道府県のトップレベルの女子選手は積極的に参加させる。)
④開催1ヶ月前までに、参加選手データをJFAに提出する。その後、ケガあるいは体調不良により、やむをえず選手が参加できなくなった場合は選手変更の手続を行い、また、怪我や体調不良によりナショナルトレセンにベストコンディションで臨めない、もしくは臨むことが疑わしい場合には発生時点で必ず地域ユースダイレクターに連絡すること。
7.選手参加人数
ナショナルトレセンの主旨、会場の施設状況、対応スタッフ人数等から適正人数を判断し、地域が決定する。8.参加費
『4.期間』の★印開催時につき、参加選手各自より¥10,000を徴収する。各地域で取りまとめ、JFAに納付。その他参加費、交通費等の徴収はない。
納付期限は指導者講習会の受講料とともに、当該ナショナルトレセンU-12終了後2週間以内とする。
9.経費
指導者講習会受講者を除く、選手・スタッフ等の経費(JFAナショナルトレセンコーチ、ドクター、講師(ゲスト)等の開催期間中に宿泊費・食費・交通費等も含む)は、JFAが負担(補助)するものとする。JFAの負担金はJFAの基準をもとに算出する。選手の交通費は学生割引適用とする。
【経費支払・精算の手順】
1.予算書提出:
期限:5月9 日(金)
各地域ユースダイレクターより、2014ナショナルトレセンU‐12開催案提出
各地域における実施計画を回数・時期・予算書含め提出
2.JFAにて内容確認:
各地域への支援金額を確定
3.各地域FAに振込み:
開催1ヵ月前に支払い
4.開催終了後1ヶ月以内にJFAへ精算書類を送付、残額のある際は指定する口座へ返金する。
※12月開催分については2015年1月8日(木)までに提出するものとする。
※前年度までの地域開催を実施した結果を検証し、支援金を決定する。各地域より提出された予算書は参考資料とする。JFA負担金が決定し次第、JFA事務局より各地域ユースダイレクターに連絡し、各地域ユースダイレクターより各地域の担当者に連絡する。
※本事業はスポーツ振興くじ(toto)助成金対象のため、経理処理については後日別途案内する。
※本支援金は補助金ではなく全て実費精算となるため、残額は返金となる。
10.スポンサーについて
ナショナルトレセンU-12の実施について、各地域でのスポンサー獲得については以下の通りとする。尚、スポンサーを獲得する際は事前にJFAへ連絡すること。①タイトルにスポンサー名を入れることはできない。
タイトル:「ナショナルトレセンU-12 ○○○○(地域名)」 のみとする。
②協賛社・協力社の違い
協賛金が発生する場合:「協賛社」
協賛金がなく、商品提供の場合:「協力社」
③スポンサー獲得を自粛する業種
・アルコール
・たばこ
・消費者金融
・ギャンブル
④スポンサー獲得を禁止するカテゴリー(業種)
・スポーツ用品(ボ-ル含む)・・・アディダス ジャパンより協賛を得ているため
・食品・飲料・・・味の素より協賛を得ているため
⑤スポンサーへの対価
・会場内に横断幕、フラッグ、ポスターなどの掲出
・商品、ハンドブックなどの提供、指導者、保護者向けの情報提供。
⑥その他
・地域ユースダイレクターがJFA技術部に事前申請し、JFAの承認を受けること。
・収入は、主管する地域協会のものとする。
・協賛、または協力について契約(簡易なもので可)を交わすこと。締結以前に契約書
ドラフトをJFAに提出のこと。
11.指導者講習会
①概要(研修形態)選手指導のために確保した施設や用具を用いて、指導者講習会(自費参加)を併設する。ピッチ上のトレーニング見学・実技講習は必須とし、会場の確保やスケジュールに問題がなければ、できる限りレクチャーも行う。
②目的
トレーニングのコンセプトを理解し、プレーヤーのレベル等に適応したトレーニングのオーガナイズの重要性を理解することを目的とする。
また、この年代の指導者はプレーヤーといっしょに身体を動かすことが非常に重要であると考え、実際に指導者が実技を体験することを重視する。
③内容
・選手に対するトレーニングの見学
・トレーニングのコンセプト理解及びトレーニングの実技経験
・レクチャー
④受講人数(定員)
ピッチ半面に受講者約25名/1グループとする。
⑤指導
JFAナショナルトレセンコーチ・JFAインストラクター(約25名/1グループに対し1人)
原則として、選手指導を行うJFAナショナルトレセンコーチが兼ねるが、受講人数が多く、追加の指導スタッフを必要とする場合は、各地域の負担でJFAより派遣することも可能。
⑥受講料
全国一律で10,000円とする。
受講料のうちの教材費(プログラム・ビデオ・参加記念品など)として5,000円をJFAに納める。
⑦事務手続
受講に関する申込受付、受講者選定、受講後のリフレッシュポイント付与等の事務手続は各地域にて行う。
※ A~C級受講者のリフレッシュポイント有効期限(偶数月の30日に留意)が失効しないように、ポイント付与は終了後速やかに行う。
他地域の受講も可とするが、受講者選定は自地域を優先するものとする。
JFAが各地域の依頼を受け、開催案内をホームページに掲載する。
12.備考
①保険については別途定める。②選手はサッカー用具一式(ボール不要)、筆記用具、日用品、保険証を持参する。持ち物には必ず予め名前を記入しておくこと。指導スタッフは、その他に印鑑を持参する。
13.2015年度以降
2015年度より、JFA主催行事の大幅な変更をいたします。全日本少年サッカー大会を冬に開催し、夏のJFAフットボールフューチャープログラム/トレセン研修会U-12の開催に伴い、ナショナルトレセンU-12の開催方法も変更となります。詳細は、決定し次第展開します。14.お問合せ先
[JFA事務局]公益財団法人日本サッカー協会 技術部 福嶋・則松・松井
〒113-8311 東京都文京区サッカー通り JFAハウス 10F
Tel 03-3830-1810Fax 03-3830-1814
最新ニュース
- 日本代表 2024/11/02 11.19 中国代表 vs 日本代表 現地(廈門) 観戦チケットの販売について
- 2024/11/01 サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
- 選手育成 2024/11/01 エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/4-9@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~ メンバー・スケジュール
- グラスルーツ 2024/11/01 【12/15開催 徳島会場 11/1より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
- 選手育成 2024/10/31 2024年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定