ニュース
女子サッカーの未来を変える adidas「HER TEAM」プロジェクト 2022年度募集開始
2022年11月22日
アディダス ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ステイン・ヴァンデヴォースト)は、公益財団法人日本サッカー協会(所在地:東京都文京区本郷、会長:田嶋幸三、以下 JFA)とのパートナーシップのもと、より多くの中学生年代の女性がサッカーを続けられる環境作りをサポートする adidas「HER TEAM」プロジェクト2022年度の募集を、2022年11月18日(金)より開始しました。また今回の募集に合わせ、現なでしこジャパン(日本女子代表)長野風花選手を迎えた「Fuka Talk! –長野風花とHER TEAMサッカーガールズトーク-」を支援チーム向けに開催します。
アディダスは、「スポーツを通して、私たちには人々の人生を変える力がある」という理念のもと、全ての人々が安心してスポーツに取り組むことができるよう、様々な活動を行っています。日本では、2019年より女子中高生のスポーツ継続率の向上を目指した活動を開始し、2020年には女子サッカーの普及・発展を目標とした本「HER TEAM」プロジェクトをJFAとともに立ち上げました。また2022年2月には、女性の多様性にスポットライトを当てたキャンペーン「I’m Possible / ジブンを信じきる。」を開始、さまざまな障壁を打ち破り、ジェンダー平等に取り組む人々をサポートしています。
近年、女子サッカーが世界各地でこれまでにない盛り上がりを見せています。ここ日本でもプロリーグが昨年開幕するなど、女子サッカーを取り巻く環境は変わってきている一方で、中学生年代において日本では女子チームは男子チームと比較してわずか2.7%しか存在せず、そのため女子プレーヤーの5人に1人が、13歳になるとサッカーをやめてしまうという現実があります(2020年時点)。ひとりでも多くの女子プレーヤーが競技を続けられる環境を整え、女子サッカーの未来を変えるため立ち上げられた「HER TEAM」プロジェクトでは、今までに全国18自治体、合計20チームに対して創設サポートを提供してきました。本年度も、審査を通過した新規創設予定チームを対象に、各種のサポートを提供していきます。
応募に関する詳細はアディダス オンラインストア上の特設応募ページを御覧ください。
https://shop.adidas.jp/football/herteamproject/
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催