ニュース
2023年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
2023年05月26日
日本サッカー協会は、5月23日付で、モヨマルコム強志選手(法政大)、髙橋馨希選手(法政大)を「2023年JFA・Jリーグ特別指定選手」として認定しましたのでお知らせします。
2023年JFA・Jリーグ特別指定選手
選手 | モヨ マルコム強志(もよ まるこむつよし) |
---|---|
ポジション | DF |
所属元 | 法政大学体育会サッカー部 |
所属歴 | 東春近少年サッカークラブ ⇒ アンテロープ塩尻ジュニア ⇒ ガンバ大阪ジュニアユース ⇒ 東福岡高等学校 ⇒ 法政大学体育会サッカー部 |
受入先 | V・ファーレン長崎 |
認定日 | 2023年5月23日 |
選手 | 髙橋 馨希(たかはし よしき) |
---|---|
ポジション | MF |
所属元 | 法政大学体育会サッカー部 |
所属歴 | 東台FC ⇒ 常葉学園橘中・高等学校(中等部)サッカー部 ⇒ 常葉大学附属橘高等学校サッカー部 ⇒ 法政大学体育会サッカー部 |
受入先 | カターレ富山 |
認定日 | 2023年5月23日 |
JFA・Jリーグ特別指定選手とは
目的:サッカー選手として最も成長する年代に、種別や連盟の垣根を越え、「個人の能力に応じた環境」を提供することを目的とする。
概要:全日本大学サッカー連盟、全国高等学校体育連盟サッカー部、またはJクラブ以外の大学運営(学校法人)のチームに所属する学生選手、もしくは日本クラブユースサッカー連盟の加盟チームの所属選手を対象に、JFAが認定した選手に限り所属チーム登録のまま、Jリーグ等の試合に出場可能とする。
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2023/09/26
【Match Report】U-22日本代表、パレスチナに勝利してグループDを首位通過!
-
日本代表
2023/09/26
【Match Report】アジア競技大会日本女子代表が2連勝でGS突破へ大きく前進 第19回アジア競技大会(2022/杭州)
-
日本代表
2023/09/26
フットサル日本代表候補 来年開催のFIFAフットサルワールドカップのメンバー入りに向けた競争がスタート
-
審判
2023/09/26
「この大会は心から楽しむことができた」女性審判員鼎談 FIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023
-
選手育成
2023/09/26
コロナ禍後、このカテゴリーで初めての海外遠征であるJFAエリートプログラムU-14トレーニングキャンプが終了