ニュース
ビーチサッカー日本代表 AFCビーチサッカー選手権 カタール2015直前合宿(3/18)
2015年03月19日
アラブ首長国連邦のドバイ到着から2日目を迎えたこの日は前日同様、午前・午後の2回トレーニングを行いました。移動後すぐに2部練習を行った前日の疲れを考慮して、若干遅めの朝食をとった後、チームはホテル内のジムで約1時間30分汗を流しました。
ジムでのトレーニングでは、様々なマシンを選手それぞれが順番に回るサーキットトレーニングを行いました。日程的にAFC選手権前にできる最後のフィジカルトレーニングという事もあり、選手達は強度の高いトレーニングで追い込みました。
午後の練習は、数種類のシュート練習を行った後に紅白戦を行い、直前合宿2日目を終えました。明日は、ドバイに来てから最初のトレーニングマッチをビーチサッカーアゼルバイジャン代表と行い、AFC選手権に向けて引き続き調整します。
選手コメント
田畑輝樹 選手(東京レキオスBS)
ビーチサッカー日本代表の2015年最初の活動となった1月の南米遠征から、チームがやろうとしている事が、アジア予選を前にして、すごく良い形で出来ていると思います。このままの流れでチームが100%のプレーが出来れば、AFC選手権でも必ず良い結果が出ると信じています。自分が、今一番大事だと思う事は、現状の良い雰囲気のまま大会に臨める事だと思います。その為にも、自分達ベテランが若手選手達を引っ張っていき、彼らが思い切ってのびのびとしたプレーが出来るような環境つくりにも気をかけたいと思います。
赤熊卓弥 選手(ドルソーレ北九州)
今日の午後の紅白戦では、予選間近という事もあり、細かな所まで気をつけてプレーしました。予選までもうあまり時間がないので、一日一日を無駄にしないように、常に集中して練習に臨みたいと思います。自分は、AFC選手権は初めてで、普段あまり海外の選手達と試合をする機会がなく、緊張もしていますが、同時にとても楽しみにも感じています。精一杯自分の力を発揮して、沢山ゴールを狙い、チームに貢献出来るように頑張りたいです。
スケジュール
3月17日(火) | PM | トレーニング |
---|---|---|
3月18日(水) | AM/PM | トレーニング |
3月19日(木) | AM | トレーニング |
PM | トレーニングマッチ 対 ビーチサッカーアゼルバイジャン代表 | |
3月20日(金) | AM | トレーニング |
PM | トレーニングマッチ 対 アル・アリ | |
3月21日(土) | PM | トレーニング |
3月22日(日) | TBC | トレーニング |
3月23日(月) | AFCビーチサッカー選手権カタール2015 | |
TBC | 対 クウェート(Katara Beach) | |
3月24日(火) | TBC | 対 ベトナム(Katara Beach) |
3月25日(水) | TBC | 対 中国 (Katara Beach) |
3月26日(木) | TBC | 準々決勝 (Katara Beach) |
3月27日(金) | TBC | 準決勝 (Katara Beach) |
3月28日(土) | TBC | 決勝戦/3位決定戦(Katara Beach) |
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催