JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > U-22日本代表 AFC U-23選手権予選(オリンピック1次予選) 活動レポート(3/18)

ニュース

U-22日本代表 AFC U-23選手権予選(オリンピック1次予選) 活動レポート(3/18)

2015年03月19日

U-22日本代表 AFC U-23選手権予選(オリンピック1次予選) 活動レポート(3/18)

U-22日本代表は18日(水)、マレーシアでの3日目の朝を迎えました。

気温32℃、湿度74%と息苦しささえ感じる暑さの中、午前練習ではパワートレーニングを実施。前日の練習では循環器に刺激を与える目的で有酸素運動を中心に行いましたが、この日は、強い力を一気に出すためのトレーニングを行い、筋肉に刺激を与えました。全部で10ヶ所あるステーションに様々なトレーニング機材を配備し、二人一組で合計20のメニューをこなしていきます。

午後は湿度が少し下がったものの気温は37℃まで上昇。夕方から行われた練習では、8人組でのボール回し、コンビネーションからフィニッシュまでの練習、3対1+1対3のポゼッション練習、3対2+2対3のゲーム形式の練習と、攻守におけるグループ戦術練習を重点的に行いました。午前とは異なる厳しい環境の中で、選手たちは全員がモチベーション高く強度の高い練習に取り組んでいました。

19日(木)から、体調不良のためこの日夕方に遅れて合流した山中亮輔選手(柏レイソル)を交えた21名での練習となります。

監督・選手コメント

手倉森誠 U-22日本代表監督
暑熱順化をテーマに取り組む今、選手たちはどんな練習をやってもきつい状況です。しかし、回数を重ねるうちに、現在の練習の負荷が当たり前になって、きつく感じないようになってくれたら良いと思います。そして、試合のある来週に良い状態になっていることを目指しています。対戦相手の国々は、この気候下でゲームをやり慣れているので、相手云々の前にまず自分たちのコンディションを整えることを意識したいです。今のところ、あらかじめ日本でプランした通りの練習メニューを順調にこなせています。これからは選手の体調を見ながら調節していきたいですし、3月27日の初戦のタイミングで状態の良い選手を試合に出したいです。そして、この暑い気候の中での中1日の3連戦に対し、チーム全員で全力を出したいと思います。

MF 3 遠藤航 選手(湘南ベルマーレ)
マレーシアは非常に暑いです。その中でも水分をこまめに補給したりと、コンディショニングにとても気を配っています。今年はクラブでも好調を維持しているので、この調子で代表でも頑張りたいです。フクアリで行われたU-22ミャンマー代表戦は色々な意味合いのある試合でしたが、その中で結果を残し、勝って終われたのは良かったです。活動を重ねるごとにチームのまとまりが生まれており、ポジティブな声も良く出るようになっています。しかし、例えば昨年のアジア競技大会での韓国戦のように、チームとして上手くいかない時に声を掛け合って修正するなど、メンタル面でさらに成長できる部分があると思っています。1次予選は中1日で3連戦とタフなゲームになりますが、そういう時こそチームが一丸となる必要があります。キャプテンとして、姿勢で見せてチームを引っ張っていきたいと思います。

FW 16 浅野拓磨 選手(サンフレッチェ広島)
マレーシアの暑さにはまだ慣れていませんが、早く慣れて自分たちの普段の力を100%出せるようにしたいです。JリーグとU-22日本代表の活動でハードなスケジュールですし、クラブと代表を行き来する難しさもありますが、その中でやるべきことをしっかりやって結果を残していきたいです。FWである以上、得点をあげなければいけませんし、3月11日のU-22ミャンマー戦で決めることができなかったのは非常に悔しいです。1.5列目でボールを収めて散らすポジションでプレーしましたが、そういうところでもスピードを生かして相手の裏へ抜けるという自分の特長をもっと出さないといけないと痛感しました。1次予選は日程的にも厳しいですが、その中でも自分がゴールを獲って、日本が優位に立てるよう貢献したいと思います。

スケジュール

3月9日(月) PM トレーニング
3月10日(火) PM 公式トレーニング
3月11日(水) 9-0 国際親善試合   vs U-22ミャンマー代表(@フクダ電子アリーナ)
3月17日(火) AM トレーニング
PM トレーニング
3月18日(水) AM/PM トレーニング
3月19日(木) AM/PM トレーニング
3月20日(金) PM トレーニング
3月21日(土) 17:00 トレーニングマッチ   vs Sime Darby FC
3月23日(月) AM/PM トレーニング
3月24日(火) AM/PM トレーニング
3月25日(水) PM トレーニング
3月26日(木) PM 公式トレーニング
AFC U-23選手権2016予選
3月27日(金) 16:00 第1戦   vs U-22マカオ代表(@Shah Alam Stadium)
3月28日(土) AM トレーニング
3月29日(日) 20:15 第2戦   vs U-22ベトナム代表(@Shah Alam Stadium)
3月30日(月) PM トレーニング
3月31日(火) 20:45 第3戦   vs U-22マレーシア代表(@Shah Alam Stadium)
アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー