ニュース
19日、いよいよ開幕!第五回レオピン杯 Copa Amputee
2018年05月10日
第五回レオピン杯Copa Amputee が5月19日(土)と20日(日)、花博記念公園 鶴見緑地球技場(大阪府大阪市)で開催されます。本大会は特定非営利法人日本アンプティサッカー協会主催の国内公式大会の一つです。
アンプティサッカーとは、主に上肢、下肢の切断障がいを持った選手がプレーするサッカーです。フィールドプレーヤー6名とゴールキーパー1名の7人制で、フィールドプレーヤーは基本的に下肢切断者のため「ロフストランドクラッチ」と呼ばれる杖を使用し自力で走り、プレーは立位で行います。
本年も北海道から九州まで6チームが出場します(合同チーム含む)。初日は予選リーグ戦、2日目はノックアウト方式での順位決定戦となります。選手の強化と位置付けた今大会は、10月にメキシコにて開催されるアンプティサッカーワールドカップに向けた選手選考の場でもあります。出場選手は成人男性が多いのですが、各チームには、小学生や女性の選手も所属しており、これまでの試合でも活躍しています。見所が沢山ありますので、是非会場でご観戦ください。
大会概要
大会名称:
第五回レオピン杯 Copa Amputee
主催:
特定非営利活動法人日本アンプティサッカー協会
主管:
第五回レオピン杯Copa Amputee実行委員会
特別協賛:
湧永製薬株式会社
協賛:
シフトプラス株式会社、大阪サッカークラブ株式会社(セレッソ大阪)
後援:
公益財団法人日本サッカー協会、 一般財団法人日本障がい者サッカー連盟、一般社団法人大阪府サッカー協会、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会、大阪市 大阪市教育委員会
オフィシャルサプライヤー:
株式会社エスエスケイ hummel
期日:
5月19日(土) 予選リーグ
10:15 開会式
11:00 第一試合開始
5月20日(日) 順位決定戦
10:00 第一試合開始
16:30 閉会式
会場:
花博記念公園 鶴見緑地球技場(所在地:大阪市鶴見区浜1-1-37)
コメント
原島進 監督(FC-ONETOP)
我々FC-ONETOPは結成2年目で、北関東以北を主体とするチームです。主な活動拠点は埼玉の県北深谷市です。「誰もが隔たりがなく共にスポーツを楽しむ」の気持ちで活動しています。まだ単独での出場とはいきませんが、今回所属選手4名がA-pfeile広島AFCさんとの合同チームで参加させていただきます。我々のサッカーに対する気持ちは誰にも負けていません。今回も全力で参加させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。
石見哲也 選手(A-pfeile広島AFC)
チームは結成5年目を迎え一つの節目の年になり、選手・コーチ・スタッフ一丸となって、大会に向けて練習をしてきました。大会中は練習成果を発揮して試合に勝てるように全力で頑張ります。今大会では、FC-ONETOPの選手・コーチ・スタッフの皆さんと力を合わせて頑張りたいと思いますので応援よろしくお願いします。
吉田和樹 監督(運営スタッフ/関西Sete Estrelas監督)
全国から選手が集まり、白熱した試合が繰り広げられます。スピード感や激しさなど、障がいを感じさせないプレーの数々をぜひ会場にて御覧ください。大会期間中は一般参加可能な体験会を開催する予定です。関西Sete Estrelasは前回大会2位と、まだ優勝したことがありません。あの時の悔しい気持ちは忘れません。今年こそ優勝し、チームとして成長した姿をお見せします。
皆様の熱い声援をよろしくお願いいたします。
冨岡忠幸 選手(関西Sete Estrelas)
今回で5回目の開催となるこの大会ですが、毎年このような大会ができるのも、開催にあたり多くの協賛をしていただいている企業様および、協力やサポートをしていただいている運営関係者の方々のおかげです。ありがとうございます。関西SeteEstrelasは過去の大会では優勝経験がなく、悔しい思いもしてきました。今大会ではしっかり結果を残せるようにチーム一丸となって全力で戦います!
関連ニュース
最新ニュース
- 女子サッカー 2024/12/23 無料招待チケットのご案内!WEリーグ クラシエカップ決勝 12月29日(日) 国立競技場
- 大会・試合 2024/12/23 鳥栖とG大阪が準決勝進出を決める 高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会準々決勝
- 大会・試合 2024/12/23 新潟LとI神戸が1点差の接戦を制して準決勝進出 皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会
- JFA 2024/12/23 臨時評議員会を開催
- 大会・試合 2024/12/23 【ホットピ!~HotTopic~】JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会アンバサダー 中村俊輔さんインタビュー#2