ニュース
JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル 岩手県陸前高田市の陸前高田市スポーツドーム(サンビレッジ高田)に52人が参加!
2017年11月12日
2017年11月12日(日)に岩手県陸前高田市にある「陸前高田市スポーツドーム(サンビレッジ高田)」にて52人が参加しJFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバルを行いました。
「去年も来たの!」「僕ね、グリーンカードいっぱい持ってるよ!!」ボール1つで、すぐに仲間になれる、サッカーの良さを直に感じられる特別な一日が陸前高田にやって来ました。今年も風が強く寒い中、瞳を輝かせたキッズが、サンビレッジ高田のスポーツドームに集まってくれました。内容的にはオーソドックスなフェスティバル形式で、クリニックからゲームに入り、チームと個々のアピールの場をメインとしました。アピールできた子、できなかった子、両方いると思いますが、それが刺激であり、次への一歩に繋がればと思っています。たくさんの機会とチャンスを与えることが出来ればと、そして日々成長を続けるキッズのサポートが出来ればと思いながら、開催に繋げ、これを継続していくのが、私達の使命と思っています。今日集まってくれたキッズは、全員サッカーファミリーで、どんどん広げて、大きくしていきたいと思います。追伸:去年、ゲームで不甲斐なかったスタッフチームですが、今年は黒ビブスをまとい、チーム名“ブラックデビル”で、キッズの前に立ちはだかりました。「来年の挑戦を待ってるよ~」
事業名称 | JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2017年11月12日(日) |
会場 | 陸前高田市スポーツドーム(サンビレッジ高田)(岩手県陸前高田市) |
事業概要 | キッズ年代におけるサッカーの普及を図ることを目的に開催する、誰でも参加できるゲーム形式の楽しいフェスティバルです。 |
参加対象者 | キッズ |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式,クリニック |
(写真準備中)
参加者コメント
U-6個人参加の保護者
今日を子どもが楽しみにしていました。初めて会うおともだちもいたのですが、仲良く楽しそうでした。
U-8サンアルタス大船渡保護者
スタッフの皆さん、寒い中、準備や進行お疲れさまでした。子どもたちが楽しくやっている姿をみることができました。良い汗をながした子どもたちでした
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 10人 | 3人 | 13人 |
U-8年代 | 36人 | 3人 | 39人 |
U-10年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-12年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-15年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-35年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
O-35年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
参加者数合計 | 46人 | 6人 | 52人 |
観客数 | 50人 | ||
スタッフ数 | 10人 | ||
サッカーファミリー合計 | 112人 |
関連情報
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/07/23
【8/3島根会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/07/22
ラウンド16(4回戦)テレビ放送・ライブ配信決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
2025/07/22
JFA×モルテン「組み立て式サッカーボールを1,000人の子どもたちに届ける︕」プロジェクトがスタート- みんなの夢を応援する「JFAクラウドファンディング」を活用 -
-
指導者
2025/07/22
合理的配慮を伴った指導者養成事業に関して
-
日本代表
2025/07/21
U-22日本代表 選手変更のお知らせ Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025(7.20-30 ウズベキスタン/タシュケント)