ニュース
JFAキッズサッカーフェスティバル 山形県の白鷹町東陽の里人工芝生グランドに、約60人が参加!
2014年06月26日
6月14日(土)に山形県白鷹町にある「白鷹町東陽の里グランド」にて約200名が参加し、JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント概要
山形県南部に位置する長井地区。1市3町から構成される当地区はゲームフェスティバルを中心にたくさんのゲームの行い、サッカーを通して、子どもたちにサッカーの楽しさや仲間の大切さを養ってもらおうとスタッフ一丸となり活動しました。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、佐藤楓さん
父親がサッカーをしていたので、娘も興味を持っているので参加しました。 はじめは、どちらのゴールにボールを運べばいいのかもわからない様子でしたが、スタッフの方の声掛けで、試合をかさねるごとにボールを一生懸命追いかけていました。 今回のようなイベントがあれば、また参加してみたいです。
フェスティバルに参加した、寒河江雄大さん
いっぱいシュートし、点を決められてとても楽しかった!!息子はとても喜んでいました。 初めて出会ったチームメイトと仲良く協力出来たことは、大変驚きでした。 ゲームを通してサッカーの楽しさを実感することで、成長して行くんだと改めて実感した大会でした。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、小形峰樹さん
時折小雨の降る中でしたが、多くの子どもたち、保護者の皆さんに参加していただきありがとうございました。今回のフェスティバルはゲームを中心に行ったフェスティバルでしたが、多くの子どもたちがボールを楽しそうに追いかけ多くの仲間を作ったように思います。これからの子どもたちのサッカーに触れる機会を提供していけたらと思っています。私自身も今回のスタッフとして楽しく参加できうれしかったです。
サッカーファミリー数
チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
U-6年代 | 7 | 50 | 10 | 60 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
一般 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 7 | 50 | 10 | 60 |
観客数 | 130 | |||
スタッフ数 | 20 | |||
サッカーファミリー合計 | 210 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項