ニュース
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 栃木県鹿沼市の鹿沼自然の森運動公園サッカー場に、296人が参加!
2017年06月16日

2017年5月21日(日)に栃木県鹿沼市にある「サンエコ自然の森サッカー場」にて135名が参加し、JFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2017年5月21日(日) |
| 会場 | サンエコ自然の森サッカー場(栃木県鹿沼市) |
| 概要 | グラウンドに6つのセッションを作り、ゲームとトレーニングを繰り返します。ゲームは大きいゴール、4ゴール、背面ゴールで行い、トレーニングはボールタッチ、シュート、ドリブルと大きく分かれていますが、それぞれの担当者がそれぞれのグループにあった指導を行い、子供たち1人1人が気持ち良くサッカーサッカーを楽しめるよう、女子委員会とキッズ委員会で担当しました。 |
| 参加対象者 | 女性 |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |

開催レポート
子供たちと中学生の年齢が近いので仲良くなるのに時間はかからなかった。予想以上に気温が上がり、途中で「疲れた」と言う子もいたが、ゲームになると他の子以上に動いている姿が見られ安心した。大人と子供たちの目線が同じになり、クロージングでは自然な笑顔が溢れていた。
参加者コメント
野口すみれさん
女子だけのサッカーはなかなかないので今日はとても楽しかった。これからもサッカーをやってみたいと思った。
参加者の父兄
まず、子供が心から楽しんでいた。スタッフのみなさんがイベントを盛り上げようと、元気良く取り組んでいて良かった。
補助サポート 中学3年生 菅野咲希さん
普段は人に教える立場になることがなかったので声掛けが難しかった。でも午前中に講習会があったので内容を確認でき、それからイベントに参加できたので良かった。このような機会があったらまた参加したいです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 1 | 1 |
| U-10年代 | 0 | 12 | 12 |
| U-12年代 | 0 | 41 | 41 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 0 | 54 | 54 |
| 観客数 | 60 | ||
| スタッフ数 | 21 | ||
| サッカーファミリー合計 | 135 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)


