ニュース
JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル 静岡県裾野市の裾野市運動公園 陸上競技場に、1382人が参加!
2016年10月21日

2016年9月17日(土)に静岡県裾野市にある「裾野市運動公園陸上競技場」にて1,382名が参加し、JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2016年9月17日(土) |
| 会場 | 裾野市運動公園陸上競技場(静岡県裾野市) |
| 概要 | "2002年FIFAワールドカップの際にウルグアイ代表チームのキャンプ地となったことを記念するとともに、未就学児へのサッカー競技の普及を図ります。①参加20チームが各国代表チームに扮し、親善試合を行います。②試合は親善とし、得点や順位は記録しません。③1チーム8~11名を目安とし、交代は自由です。④試合時間は14分(7分の前後半)⑤ルール及び試合方法は当大会ルールを適用します。" |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |

開催レポート
6歳以下の子どもたちを対象にした「JFAキッズサッカーフェスティバル静岡裾野&御殿場」が、裾野市運動公園で開かれた。静岡県東部の20チームが参加し、世界各国の代表チームにふんして熱戦を繰り広げた。裾野と御殿場の両市が2002年の日韓共催W杯でウルグアイ代表チームの合宿地になった縁で、同年から毎年開いている。子どもたちは保護者が国旗を振って応援する中、必死でボールを追い掛けた。
参加者コメント
裾野市キッズ委員長 横山栄智
W杯のキャンプを契機に2002年から続くこの大会は、今年で14回目を迎えました。静岡県東部の各チームに親しまれているこの大会を、今後も引き続き開催できるよう運営体制を強化していきたいと思います。
裾野市サッカー協会コーチ 高田純子
絶好の秋晴れのサッカー日和でした。天然の芝生の上で走りまわる子どもたちが、とても気持ちよさそうでした。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 20 | ||
| U-6年代 | 312 | 35 | 347 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 312 | 35 | 347 |
| 観客数 | 1000 | ||
| スタッフ数 | 35 | ||
| サッカーファミリー合計 | 1,382 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
選手育成
2025/11/12
2025年度の短期留学第2弾 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/11/12
U-18日本代表 大川佑梧選手離脱のお知らせ ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す


