ニュース
日本サッカーミュージアムで夏休み自由研究スペシャルワークショップ「サッカー世界新聞作り(イングランド編)」を開催
2022年08月08日
日本サッカーミュージアムは、夏休み期間中に子どもたちにサッカーへの興味、関心を高めてもらうことを目的とした夏休み自由研究イベントを開催しています。
今年も7月30日(土)に、夏休み自由研究スペシャルワークショップとして、「みんなでサッカー世界新聞を作ろう!(イングランド編)」というテーマで、自分だけのサッカー新聞作りに挑戦するワークショップを開催しました。
講師はサッカー新聞「エル・ゴラッソ」、「サッカー世界図鑑」編集長の寺嶋朋也さん。参加者は、エル・ゴラッソで実際に使用されている紙面キットを使い、自分で写真を選んでの表紙づくり、情報を整理して記事を書き始めるコツを教わり、自分だけの新聞を作ることに挑戦しました。
講義では、イングランドの正式名称の話から始まり、イギリスとの違いや疑問を、映像を交えながらわかりやすく話していただきました。
参加者は、イングランドという地域の歴史や知識を学んだ上で、自分のオリジナル新聞を楽しく作成しました。
講師コメント
寺嶋朋也さん
今年は「サッカーの母国イングランド」をテーマにワークショップを開催しました。なぜ、FIFAワールドカップにイギリス代表がいないのか。サッカーを見ていると出てくる「なぜ?」を調べてみると、その国の成り立ちや歴史、文化が見えてきます。最後に新聞にまとめる作業も、それぞれの子どもたちの個性が見られてとても素晴らしかったです。
参加者コメント
すがのひかるさん
文京区から配られたチラシを見て、サッカーが好きで興味をもったので来ました。面白かったです。
せいだしょうたさん
昨年も(オンラインで)スペイン編に参加しました。イギリスの正式名称を知ったり、いろいろなスポーツがイギリスで生まれたことを知って楽しかったです。
ひらおかりゅうとさん
イギリスの正式名称や、イングランドがサッカーの母国だということも知れて自由研究のために参加して良かったです。
関連情報
関連ニュース
-
日本サッカーミュージアム
2022/07/25
第18回日本サッカー殿堂 掲額者決定
-
日本サッカーミュージアム
2022/07/19
日本サッカーミュージアム 夏休みスペシャルイベントのお知らせ
-
日本サッカーミュージアム
2022/07/07
なでしこジャパン 国際親善試合のユニフォームなどを展示 ~日本サッカーミュージアム~
-
日本サッカーミュージアム
2022/07/05
U-21日本代表 AFC U23アジアカップ ウズベキスタン2022のユニフォームなどを展示 ~日本サッカーミュージアム~
-
日本サッカーミュージアム
2022/06/21
SAMURAI BLUE(日本代表) キリンチャレンジカップ・キリンカップサッカーでのユニフォームなどを展示 ~日本サッカーミュージアム~
最新ニュース
-
大会・試合
2025/06/30
鹿島がFC東京との上位対決を制して首位キープ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第11節
-
日本代表
2025/06/30
【ホットピ!~HotTopic~】SAMURAI BLUE(日本代表)は3度目の優勝とともにチーム強化、新戦力の発掘を目指す~東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国
-
大会・試合
2025/06/28
令和7年度全国高等学校総合体育大会 サッカー競技大会 組合せ決定
-
日本代表
2025/06/28
【Match Report】なでしこジャパン、スペインに1-3で敗戦
-
日本代表
2025/06/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手変更 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(7.6-17 韓国)