ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 長野県岡谷市の岡谷市民総合体育館の東体育館に、約50人が参加!
2015年03月05日
2月14日(土)に長野県岡谷市にある「岡谷市民総合体育館の東体育館」にて約50名が参加し、JFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
少女サッカーの普及を目的とし、小学生や園児の女の子たちにサッカーの楽しさを伝えます。鬼ごっこやボール遊びで体をほぐしたら、ボールタッチ、ドリブル、シュート練習をしてボールを足になじませます。後半はおおむね学年や体格が均等になるようにグループを作り、総当たりでサッカーを楽しみました。試合が連続するのを防ぐため、お父さんお母さんにも参加してもらい全10試合を行ないました。閉会式ではリスペクトシールを全員に渡して「感謝」の大切さを教え、優勝グループにはメダル、全員に参加賞の景品を渡しました。スポーツ飲料は2本ずつ配り、乾燥した冷たい空気でのどを痛めないようにしました。開始は13:00、終了は15:20でした。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、まゆりさん
思い切ってボールを追いかけていってシュートしたらゴールに入りました。うれしかったです。
フェスティバルに参加した、ゆいさん
みんなに負けないように速く走りましたが、なかなかボールにさわれませんでした。やっぱり、いつも練習している人たちはドリブルやシュートがうまいなーと思った。
フェスティバルに参加した、まいさんのおかあさん
時々は練習しているんですが、あせって足がもつれてしまうのが悔しいですね。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、ちひろさん
わたしは5年生なので、今日は下の子たちの指導をしました。キックオフの時のやり方やコーナーキックのやり方をおぼえてもらえたので良かったと思います。
サッカーファミリー数
チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
U-6年代 | 0 | 0 | 3 | 3 |
U-8年代 | 0 | 1 | 8 | 9 |
U-10年代 | 0 | 0 | 5 | 5 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
一般 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 1 | 16 | 17 |
観客数 | 22 | |||
スタッフ数 | 11 | |||
サッカーファミリー合計 | 50 |
関連情報
関連ニュース
-
グラスルーツ
2015/02/05
JFAフットボールデー 長野松本市の長野県フットボールセンターに、約350人が参加!
-
グラスルーツ
2015/01/29
JFAガールズサッカーフェスティバル 長野県上伊那郡の箕輪町ながたドームに、約180人が参加!
-
グラスルーツ
2015/01/29
JFAキッズサッカーフェスティバル 長野県塩尻市の塩尻市立桔梗小学校体育館に、約70人が参加!
-
グラスルーツ
2015/01/29
JFAガールズフットサルフェスティバル 長野県中野市の中野市民体育館に、約180人が参加!
-
グラスルーツ
2015/01/29
JFAキッズサッカーフェスティバル 長野県塩尻市の塩尻市立体育館に、約340人が参加!
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/22
鳥栖がホームで快勝 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第14節
-
グラスルーツ
2025/09/22
【11/9石川会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
グラスルーツ
2025/09/22
【追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 長崎 10月19日(日)開催
-
日本代表
2025/09/22
U-20日本代表 背番号決定 FIFA U-20ワールドカップチリ2025(9.16-10.21)
-
大会・試合
2025/09/21
東京Vと横浜が決勝へ JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会