ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 長野県飯田市の飯田女子短期大学 体育館に、131人が参加!
2015年11月19日

11月8日(日)に長野県飯田市にある「飯田女子短期大学 体育館」にて131名が参加し、JFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
初心者対象 (U-10)女の子のためのサッカースクールを開催しました。

参加者コメント
「参加者の保護者 伊藤さん」
前回、おねえちゃんが参加して、サッカーを始めました。今回は妹が学校でいただいチラシを持ってきて、参加したいと申込みました。
「FCフェニックス 加藤さん」
自分がサッカーをやっていて、長男も近くの少年クラブでサッカーを始めました。長女にもサッカーをさせたくて、今回参加させました。
担当者コメント
飯田市サッカー協会 女子委員長 麦島 (実施担当クラブ代表)
飯田地区の女子サッカー普及のために、飯田市近郊の小学校1年生~4年生の女の子を募集しました。このフェスティバルをきっかけに、サッカーを始めてくれる女子選手が増えてくれることになればいいなと思います。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 1 | ||
| U-6年代 | 0 | 2 | 2 |
| U-8年代 | 0 | 15 | 15 |
| U-10年代 | 0 | 22 | 22 |
| U-12年代 | 0 | 6 | 6 |
| U-15年代 | 0 | 1 | 1 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 1 | 3 | 4 |
| O-35年代 | 3 | 1 | 4 |
| 合計 | 4 | 50 | 54 |
| 観客数 | 50 | ||
| スタッフ数 | 27 | ||
| サッカーファミリー合計 | 131 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/11
特別協賛 株式会社SCOグループ 準決勝 SCO特設ブースにて~「paylight」公式LINE登録で、準決勝限定デザインTシャツをプレゼント~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/11/11
「東京2025デフリンピック」にデフサッカー日本代表・デフサッカー日本女子代表出場(日本障がい者サッカー連盟)
-
グラスルーツ
2025/11/11
【ホットピ!~HotTopic~】東京2025デフリンピックを見に行こう!
-
選手育成
2025/11/10
U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ(11/17-20@J-GREEN堺)
-
日本代表
2025/11/10
組み合わせ決定 AFC U20女子アジアカップタイ2026


