ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル in信州スカイパークやまびこドーム
2019年01月20日

JFAレディースサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年01月20日(日)に長野県松本市にある「信州スカイパークやまびこドーム」にて69人が参加しました。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年01月20日(日) |
| 会場 | 信州スカイパークやまびこドーム(長野県松本市) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
| 開催のねらい | 初心者も経験者も、1人でも多くの方が参加しやすいようグルーピングし、サッカーの面白さ、楽しさを伝えるフェスティバルにします |
|---|---|
| 担当者のコメント | 参加者募集にあたり、チラシを作成し保育園や学校などに配布させていただきました。市で配布していただける案内にも掲載していただけたことで、たくさんの方にご参加いただくことができました。経験者はもちろん、初心者の方でも安心、安全に参加いただけるようグルーピングし開催しました。各セッションではスタッフも一緒にプレーしながら、コミュニケーションを図ることで、参加者の皆さんの笑顔をたくさん引き出せたかと思います。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:14人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:14人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
竹内 結希さん
ドリブルやシュートなど、難しいところもあったけど、とても楽しく、上手に出来たので良かったです。
宇田川 結桜さん
ウォーキングサッカーが走っちゃいけないので難しかったけど、最後の方はうまくできたので、良かったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 3人 | 3人 | |
| U-8年代 | 9人 | 9人 | |
| U-10年代 | 16人 | 16人 | |
| U-12年代 | 21人 | 21人 | |
| U-15年代 | 3人 | 3人 | |
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 3人 | 3人 | |
| O-35年代 | 14人 | 14人 | |
| 参加者数合計 | 0人 | 69人 | 69人 |
| 観客数 | 36人 | ||
| スタッフ数 | 25人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 130人 | ||
FA16-W-190120-573
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


