ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル in宝達志水総合体育館
2019年01月20日

JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2019年01月20日(日)に石川県羽咋郡宝達志水町にある「宝達志水総合体育館」にて71人が参加しました。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年01月20日(日) |
| 会場 | 宝達志水総合体育館(石川県羽咋郡宝達志水町) |
| 参加対象者 | ファミリー |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | 親子を対象に、小学生とその保護者で構成した家族チームの対抗戦でゲームを行い、和気あいあいとフットサルを楽しんでもらうことがねらいです。そのために、女性の得点は2点とします。初心者チームも大歓迎で募集します。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 今回は、経験者リーグと初心者リーグに分け、「ピッチ内には必ず女性1名を入れる」という条件でゲームを行いました。また、「女性の得点が2点」は魅力的でした。女性のゴールで逆転できる可能性があるので、最後まで気の抜けない試合となり会場も盛り上がりました。初心者リーグは、初めてゲームをする子供たちもいましたので、キックオフのやり直しやキーパーからのスローインで直接ハーフウェイラインを超えることが何回かあり、ルールを勉強する場にもなって良かったと思います。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:22人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:8人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
中島直茂さん
親子で一緒にプレーでき、他のファミリーとの交流もできて、とても楽しかったです。賞品もなかなか満足できるものでした。また来年も参加したいです。
越野貴成さん
初心者とその保護者を集めての参加であり、普段は別のスポーツを行っています。ルールも知らず、みんな楽しそうにボールを追いかけて、走り回っていました。冬場のトレーニングとして時間を過ごせて良かったです。
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 6人 | 1人 | 7人 |
| U-10年代 | 5人 | 5人 | |
| U-12年代 | 15人 | 6人 | 21人 |
| U-15年代 | 2人 | 1人 | 3人 |
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 15人 | 15人 | 30人 |
| O-35年代 | 5人 | 5人 | |
| 参加者数合計 | 48人 | 23人 | 71人 |
| 観客数 | 20人 | ||
| スタッフ数 | 5人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 96人 | ||
FA19-F-190120-499
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/25
【Match Report】なでしこジャパン、アウェイのイタリア戦は長谷川唯のゴールで追いつき1-1のドロー
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


