ニュース
JFAキッズサッカーフェスティバル in天草市大矢崎緑地公園
2019年01月26日

JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年01月26日(土)に天草市本渡町にある「天草市大矢崎緑地公園」にて126人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年01月26日(土) |
| 会場 | 天草市大矢崎緑地公園(天草市本渡町) |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
| 開催のねらい | JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。 サッカーに興味関心を持ち始めている様々な環境の子どもたちを対象にゲームとスキル習得のステーションを交互に体験してもらい、少しでもサッカーを真剣に取り組みたいという子どもの期待に応えます。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 途中で小雪が舞うほどの寒波の中でしたが、今年も天草に元気いっぱいのサッカーファミリーが集まってくれました。指導にあたってくれたのは、FC本渡ジュニアと天草トレセンU12の指導スタッフ、そして天草高校サッカー部のみなさん。これまた例年と同じ顔ぶれですが、毎年指導を重ねたおかげで、楽しくて質の高いトレーニングを行うことができました。参加してくれた子どもたちは、サッカーを通して仲間や指導者と触れ合い、サッカーの楽しさを十分に味わってくれたことと思います。来年も子どもたちのすてきな笑顔と出会えることを楽しみにしています。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:72人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:24人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
しもかわはらちはる(7歳)、まゆ(5歳)、けいご(3歳)
コーンをサッカーボールで倒すのが楽しかった。シュートを練習したのが楽しかった。とても楽しかった!
もがみせな(9歳)、まな(7歳)、りな(6歳)
試合でシュートできて楽しかった。だるまさんが転んだが楽しかった。鬼ごっこでタッチできて楽しかった。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 36人 | 16人 | 52人 |
| U-8年代 | 37人 | 6人 | 43人 |
| U-10年代 | 25人 | 6人 | 31人 |
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 98人 | 28人 | 126人 |
| 観客数 | 200人 | ||
| スタッフ数 | 40人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 366人 | ||
FA43-K-190126-454
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
指導者
2025/10/24
【ホットピ!~HotTopic~】2025年度Proライセンスコーチ養成講習会受講 槙野智章さんインタビュー


