ニュース
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル in宮古島市陸上競技場
2019年06月23日

JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年06月23日(日)に沖縄県宮古島市平良東仲宗根にある「宮古島市陸上競技場」にて155人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年06月23日(日) |
| 会場 | 宮古島市陸上競技場(沖縄県宮古島市平良東仲宗根) |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式,アトラクション |
| 開催のねらい | JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。昨年の石垣市での開催に引き続き、2019年度は宮古島で開催する運びとなりました。本島だけではなく、離島の子どもたちにもフェスティバルの楽しい時間を過ごしていただき、サッカーの面白さを感じられる場を提供します。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 昨年の石垣市での開催に引き続き、今年度は宮古島市での開催となりました。天気の心配をよそに、150名を超える子どもたちに参加していただきました。フェスティバル前半は何種目かのアトラクションにチャレンジしていただき、後半はゲーム形式で楽しい時間を過ごしました。普段は違うチームで活動している子どもたちが交流を図る場面も見られましたし、はじめてサッカーに触れる子どもたちにも楽しい時間を過ごせたのではないかと思います。宮古島の子どもたち、スタッフの皆さん、父兄の皆さんのパワーに後押しされ、大盛況でフェスティバル終了となりました。今後も離島での継続的なフェスティバル開催を検討してい行きたいです。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:130人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:15人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
エスペランサ上野FC ふちがみそうたさん
今日はシュートしたり、ドリブルやパスもしました。 今日の試合は楽しかったです。
エスペランサ上野FC たかきやまとさん
試合とかがおもしろかったです。 点は獲れなかったけど、とても楽しかったです。 これからもサッカー頑張ります。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 16人 | 9人 | 25人 |
| U-8年代 | 52人 | 4人 | 56人 |
| U-10年代 | 70人 | 4人 | 74人 |
| U-12年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-15年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-35年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| O-35年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| 参加者数合計 | 138人 | 17人 | 155人 |
| 観客数 | 100人 | ||
| スタッフ数 | 40人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 295人 | ||
FA47-K-190623-66
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催


