ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 石川県羽咋郡宝達志水町の宝達志水総合体育館に32人が参加!
2018年02月12日
2018年02月12日(月)に石川県羽咋郡宝達志水町にある「宝達志水総合体育館」にて32人が参加しJFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
当初1月14日に開催予定でしたが、大雪、交通事情を考慮し、2月12日に変更しました。参加チームも当初6チームが4チームに減りましたが、各チーム小学生や女性がピッチにいることにより、お互いリスペクトしあい、大きな事故・けがなく無事終了することができました。ただ大雪のなか、駐車場の確保や交通事情を考えとみなさんに大変心配をかけたことを深く反省しております。今後も大会運営として安全確保を第一に考え開催・運営していく所存です。
事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2018年02月12日(月) |
会場 | 宝達志水総合体育館(石川県羽咋郡宝達志水町) |
事業概要 | 家族を中心としたチーム構成で、小学生と、女性の方、3名はピッチにいることとした和気あいあいの大会です。またローカルルールとして女性の得点を2点としました。 |
参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,初心者 |
実施種目 | フットサル |
実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
ファミリー原田 原田知喜さん
昨年2位で、前日の羽咋市での大会でも2位だったので、今年は優勝を目指して頑張りました。子供たちとのパスワークも良く、コンスタントに得点を取ることができました。来年もぜひ、参加したいです。
デランテロ 荒木田丈さん
今回は小学生の女子、バスケットをやっている高校生女子と女性2名と男性自分1名で参加しました。女性得点が倍になることを有利に得点を重ねることができ2位になりました。ゴールキーパーからのパスやバックパスなどルールが難しいところもあり、3回くらい間接フリーキックのファールをしてしまいました。ファミリーフットサルは分かりやすいルールで行う方がよいと思います。来年は優勝目指しまた参加したいです。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 0人 | ||
U-10年代 | 7人 | 7人 | |
U-12年代 | 7人 | 4人 | 11人 |
U-15年代 | 1人 | 1人 | |
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 10人 | 3人 | 13人 |
参加者数合計 | 24人 | 8人 | 32人 |
観客数 | 0人 | ||
スタッフ数 | 0人 | ||
サッカーファミリー合計 | 32人 |
関連情報
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/04/11
「JIFFアクセシビリティ補助制度」を開始~JIFF手話通訳費用補助制度を拡充~
-
グラスルーツ
2025/04/11
JFAユニクロサッカーキッズ in 福岡 5月25日(日)開催 4月14日(月)から参加者募集開始
-
大会・試合
2025/04/11
キックオフ時間決定のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
選手育成
2025/04/11
2025年JFA・WEリーグ特別指定選手に伊藤琴音選手(山梨学院大)を認定
-
グラスルーツ
2025/04/10
【5/5高知会場 5/25茨城会場 受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル “ファーストタッチ”