ニュース
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
2025年10月09日

この大会は、パワーチェアフットボール(電動車椅子サッカー)のアジア・オセアニアゾーン予選を兼ねており、上位2か国のチームが2026年に開催されるワールドカップへの出場権を獲得します。日本からは、2025年度に実施された候補合宿において、全国のクラブチームから選抜された8名の代表選手が挑戦します。
初戦は、10月15日(水)11:15(日本時間)からのニュージーランド戦。まずはこの試合に勝利し、続く韓国代表戦(14:45~ 日本時間)、そしてオーストラリア代表戦(17:00~ 同)へと勢いをつけたいところです。
来年開催される「FIPFAパワーチェアフットボール ワールドカップ2026 アルゼンチン大会」への出場権をかけた「FIPFAパワーチェアフットボール APOカップ2025 ブリスベン大会」。日本代表チームの熱い戦いに、皆さまの温かいご声援をよろしくお願いいたします!

大会概要
大会名
FIPFA Powerchair Football ASIA PACIFIC OCEANIA CUP 2025
会場
Nissan Arena
日程
2025年10月13日~18日
大会形式
4チームによる総当たり戦で予選を行い、勝敗に応じて最終日に準決勝、3位決定戦、決勝を実施
参加国
オーストラリア、ニュージーランド、韓国、日本
大会試合配信ストリームチャンネル
https://www.youtube.com/@OfficialFIPFA
(日本とブリスベンの時差は日本時間プラス1時間)

最新ニュース
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
選手育成
2025/11/12
2025年度の短期留学第2弾 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/11/12
U-18日本代表 大川佑梧選手離脱のお知らせ ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す


