JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > グラスルーツ > JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー制度 > トライサッカークラブ(東京都杉並区)

トライサッカークラブ(東京都杉並区)

賛同するテーマ

  • ずっとEnjoy
  • みんなPlay
  • だれでもJoin
  • 女子サッカー

団体の理念・ビジョン・方針

挨拶をしっかりとできることを目指す。
サッカーを通じて、ルールを守ることを目指す。
頑張る気持ちをもち、技術の向上を目指す。
技術の向上のみならず、チーム内・選手同士で互いを認め合うこと目指す。
いろいろな経験・体験をし、視野を広くもつことを目指す。

主な活動内容

各クラス女児も含み、幼児クラス・小学生クラスで活動。
中学生は、中学生コーチ(リーダー)として、活動に参加。
平日の活動は、週1回の練習。(少数だが、週2回の活動者あり)
休日の活動は、練習・試合(大会・交流試合含む)を行っている。

私達のグラスルーツ宣言

私達はクラブの考えである、【みて・きいて・考える】【やるときは、しっかりとやる】【間違えたら、なおす】を基本とし、『引退なし』、『補欠ゼロ』、『障がい者サッカー』、『女子サッカー』の考え方を大切にします。
たくさんの方と、多くの活動をし、グラスルーツサッカーの楽しさを分かち合い、サッカーの素晴らしさを多くの方々に発信していきます。

上記宣言を具現化するための活動内容

【引退なし】
主に小学生までの活動ですが、中学生は学校でのクラブ活動がない日や、クラブ活動に参加していない子が、小学生と一緒に練習をしています。また、中学生コーチ・高校生コーチとしても活躍してくれています。
幼児・小学生・中高生・大人(親御さん・親御さんの知人)の親子サッカーや、親子でフットサルを年に数回行っています。今後も子どもと大人が交流できる環境をたくさん作りたいと思っています。

【補欠ゼロ】
試合をする際は、選手の優劣のみでメンバーを構成せず、みんなが出られる環境で試合に臨んでいます。
少年団として活動(大会運営)をしていますが、みんながボールに触れるように、あえて狭いコートで、5人制で行っています。自由な交代ですので、たくさんの子に出場機会と、ボールに触るチャンスが出ます。天候やグラウンドの状況で変わりますが、年間10回から20回行っています。

【障がい者サッカー】
障がいがあるなしに関係なく、入部希望者はチームに受け入れ、練習も試合も一緒に活動します。
少年団大会を開催する際も、障がい者が参加できない状況は作っていません。
まだ、障がい者の大会に参加したことはありませんが、今後参加できる環境を作りたいと考えています。

【女子サッカー】
幼児クラスは年少クラスと共に行っております。女子として小さい子の面倒を見たり、おかえりの準備の手伝いも講習の中で行っております。小学生クラスは男子と共に行っております。講習内容は男女一緒ですが、その中でも女子のサッカーは柔軟さがあり、男子とは少し違うサッカープレーが生まれています。

活動報告

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー